![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:181 総数:1143291 |
3年生美術
3年2組の美術の授業を参観させてもらいました。
本時も、「家紋」のハンコを作り上げることを目標として、取り組みました。 完成したハンコを”試し押し”してみて、その仕上がり具合を確認しました。 来週、印影の提出になるとのことです。素敵なものが完成するように、最後まで慎重にかつ丁寧に作業をしてください。 ![]() ![]() ![]() 1組西総合支援学校との交流会
本日、西総合支援学校の生徒さんが来られ、プレゼンテーションソフトをつかって、西総合支援学校のようすを伝えてくれました。
![]() おはようございます
おはようございます。
公立前期選抜を2日間受験した3年生が、今日から学校に戻ってきてくれました。ご苦労様でした。よい結果が届くことを祈念しております。 樫中生のみなさん、今日も全力で学ぶ一日にしてください。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
本日も、通学路に雪が残っています。 足元に十分注意をして、登校してきてください。 ![]() 2年生美術
2年7組の美術の授業を参観させてもらいました。
本時は、一人ひとりが紙粘土で制作したキャラクターを「学校にいる未知の生物を発見しよう」とテーマに、思い思いの場所にキャラクターを置き、写真撮影をしました。 ![]() ![]() ![]() 1年生英語
1年8組の英語の授業を参観させてもらいました。
本時は、パフォーマンステストに向けて、 My favorite place is I want to go to で始まる文章を仲間とともに、考えました。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
本日、公立前期選抜2日目の試験の人、精一杯頑張ってきてください。
さて、西高東低の気圧配置の関係で、今朝は気温が低くなっています。樫原中学校の周辺では、一部凍結しているところ、雪が残っているところがあります。 気をつけて、登校してください。 ![]() ![]() また明日
本日公立前期選抜試験を受験した3年生のみなさん、ご苦労様でした。出来はどうだったでしょうか?明日も試験が続く人は、引き続き全力で頑張ってくれることを期待しています。
さて、お昼ごろから気温が急に下がってきたように思います。天気予報によると、再び冬型の気圧配置となり、日本海側は大雪になるとのこと。京都市にも雪雲が流れこむという予報もあります。 今日は暖かくして休んでくださいね。また、引き続き、風邪やインフルエンザ対策を忘れないでください。 一日お疲れさま。 ![]() 1年生社会
1年4組の社会の授業を参観させてもらいました。
教育委員会から先生が来られ、授業を見学されています。 本時は、室町時代の文化の特色を探ることを目的とし、まず室町時代の北山文化と東山文化の違いについて、様々な資料を活用して、明らかにしました。 ![]() ![]() ![]() 1年生体育
1年5組の体育を参観させてもらいました。
本時は長距離走(3000メートル)に挑戦しました。 自分自身が設定した目標タイムに近づけるように、仲間の応援を受けて、一生懸命取り組みました。 ![]() ![]() ![]() |
|