![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:211 総数:498803 |
3年より〜美化活動〜
そして4時間目には、3年間の思いを込めて、お世話になった校舎のあちらこちらをきれいに掃除してくれました。
![]() ![]() ![]() 担任の先生も、大ハッスル!
九条中学校のよいところの一つは、先生も一緒になって楽しむところです。雰囲気を盛り上げたり、生徒の皆さんに交じって動いたり、本当に楽しそうです。
また一つ、良い思い出になりましたね。素晴らしいです! ![]() ![]() ![]() 3年より〜クラスレク〜
昨日の学年レクに続き、今日はクラスレクに盛り上がる3年生の姿が見られました。どのクラスも、それぞれに楽しそうなレクリエーション大会です。
![]() ![]() ![]() 3年より〜卒業式練習〜
本日2日目を迎えた卒業式練習、気持ちの入った様子がうかがえました。良い緊張感です。先生方も、来賓の皆様の代役をしながら、本番をイメージできるように動き回ってくれていました。みんなで作り上げていきましょう。
![]() ![]() ![]() 安全通信11、12、13東日本大震災から14年を迎えて
本日、東日本大震災から14年が経ちました。学校でも、被害にあわれた方々や地域に思いをはせ、その教訓を生かすべくシェイクアウト訓練に取り組みました。
また、発生時刻の14時46分には、それぞれの場所で哀悼の意を捧げる確認をしました。 ![]() ![]() 卒業式練習より
3年の方では、本日より、卒業式練習もスタートしました。こちらは、学年全体がきりっとした雰囲気の中、進められていました。
「自分たちの卒業式を、自分たちで成功させる!」 そんな意気込みを感じます。最高の舞台を作り上げていきましょう。 ![]() スペシャルチャレンジ!
最後はスペシャルチャレンジとして「学年主任のしっぽ取り!」が行われました。グラウンドに駆け出した学年主任のI先生が追いつかれるのに、そう時間はかかりませんでした。
素敵な時間をありがとう! ![]() ![]() ![]() 先生方も一緒になって楽しんだ!
そして先生方もよくぞこの企画を考えてくれたものです。先週金曜日に、放課後遅くまで学年フロアの電気がついていたことが今日わかりました。ある意味先生方のワクワクも感じられ、とっても嬉しくなりました。みんなの笑顔のために...素晴らしいです!
![]() ![]() ![]() 学年が一つになって!
クラス対抗なのに、学年として楽しんでいるところが感じ取れます。これが3年間かけてめざしていたところかもしれませんね。素晴らしいです!
![]() ![]() ![]() |
|