京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up8
昨日:23
総数:316829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和6年度部活動閉講式

2月で部活動(バレーボール部、バスケットボール部、総合運動部)が終了し、本日部活動の閉講式を行いました。
子どもたちは一年間の活動を振り返り、たくさんの成長と成果を感じることができました。
特に、地域の皆様の温かいご支援とご協力があってこそ、これらの活動が充実したものとなりました。指導してくださった皆様には、心から感謝しています。
これからも地域の皆様と一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

たてわりなわとび大会 表彰

児童会が計画した、たてわりなわとび大会では、前跳びや二重跳びなど自分が選んだ跳び方に挑戦しました。その中で優勝な結果を出した人やおお縄でたくさん飛び続けたグループを表彰しました。
画像1

表彰ーお話の絵

図工科でお話の絵に取り組みました。その絵の中で「お話を絵にするコンクール」に出品し、入賞した人に賞状を渡しました。
画像1

見守り隊 感謝の集い

毎日、本校児童の登校、下校の安全を見守っていただいている見守り隊の方々に感謝の集いを開きました。学校長より感謝状を贈るとともに、児童の代表が感謝の言葉を伝えました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

Let's 自主学習

学校のきまり

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp