![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:13 総数:389273 |
3月7日(金)4年生 理科「水のゆくえ」![]() 運動場でも水は蒸発するのか、実験中です。 来週、結果を見に行くのが楽しみです。 3月7日(金)4年生 6年生を送る会![]() 4年生は「コスモス」を歌いました。 美しい歌声を6年生に届けることができました。 3月6日(木) なごみ献立![]() ![]() みつばやワカサギ、たけのこなど旬の食材を味わいました。 食を通して、春の始まりを感じることができました。 3月6日(木) 2年生 体育科「とびばこあそび」![]() ![]() ふみきりや着地を意識しながら、いろいろな跳び方に挑戦できました。 3月6日(木) 2年生 国語科「スーホの白い馬」
国語科では「スーホの白い馬」の学習を進めています。
スーホと白馬の絆が伝わるなと思う文や言葉を探して、考えたことを友だちと交流しました。 3月5日(水) 5年 体育「跳び箱」![]() ![]() ![]() 一人一人が跳ぶ度に、自然と拍手が起こっていました。 真剣な表情で跳び箱に向かう姿が印象的でした。 3月4日(火) 5年 音楽「6年生を送る会の練習」![]() ![]() ![]() 冬休みの宿題で練習していたリコーダーの曲を演奏でプレゼントします。 専科の先生の話を聞いて、どんどん上手になっていきました。 7日の本番が楽しみです。 3月3日(月)5年生 家庭科「ミシンにトライ!」![]() 安全に気を付けて楽しく学習を進めています。 2月28日(金)4年生 給食![]() みんな味わって食べていました。 ひな祭り献立も嬉しそうでした。 2月28日(金) 給食「ひなまつり献立」![]() 一年に一回の献立に、子どもたちは嬉しそうな様子でした。 これからも食事を通して、季節や行事を味わっていけるといいですね。 |
|