![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:60 総数:467796 |
チャレンジ【やまゆり学級のようす】![]() ![]() カラーシールを張って自分の作りたい作品を作っています。 カラフルでとてもかわいいですね。 げんきよく【やまゆり学級】![]() ![]() ノリノリで踊ると、朝から楽しいですね。 4年生 図画工作科 「ギコギコ トントン クリエイター」![]() ![]() ![]() 今日は4年生全員が、のこぎりで木を切ることを体験しました。「思ったより簡単に切れた!」「斜めに切るのは難しいな〜。」「切っているうちに、なんだか楽しくなってきたぞ!」と、さまざまな声が聞こえてきました。 次回も木を切り、そのあとは、木をつないだり、色をつけたりして楽しい作品に仕上げていく予定です。 6年生 日文研キャリア学習![]() 4年 理科「冬の生き物」![]() ![]() しかしよく見ると冬芽が!! 植物たちは、もう次の春に向けて、準備を始めているようです。子どもたちも、虫眼鏡やタブレットを手に、一生懸命観察をしていました。 4年生 「プレジョイントプログラム」に挑戦!![]() ![]() 問題と解答用紙が別であったり、数字の個人IDを記入したりと初めてのことが多く「あ、答えを問題の方に書いていた!」「あれ、裏にも書くところがあった!」と途中で気付いて驚く場面もありましたが、何とか無事に4教科のプログラムをやりきりました。3学期中に結果が戻ってきますので、それを見ながら自分の学習をふり返る時間を取る予定です。 4年生、よく頑張りました! 6年生 茶道体験![]() ![]() ![]() 3年生 体育科「サッカー」![]() 3年生 外国語活動「What's this?」![]() まずはALTの先生のお正月の出来事を英語で聞かせてもらった後、クイズに取り組みました。MRIで撮った野菜や果物の写真を見て、「It's〜.」で答えるのですが、白黒で野菜や果物の中身を見てもなかなかわからず、みんな一生懸命に画像を見て答えていました。 この学習は最後自分でクイズを作って出します。今から楽しみです。 2年生【手洗いをしっかりしよう!】![]() ばい菌をやっつけるため、元気でいるためなどしっかり考えられました。 外から帰ってきたときやトイレに行った後、ご飯を食べる前、咳やくしゃみをした後などしっかりと手洗いうがいをしましょう! |
|