京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up48
昨日:157
総数:498547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

思いを曲にのせて...

 この日、3年生に送られた曲はアンコールを含めて3曲、「学園天国」「はいよろこんで」「わたしの一番かわいいところ」です。
 3年生の皆さんも、歓声を上げたり手拍子をしたり、吹奏楽部からの思いに応えてくれます。
画像1
画像2
画像3

思いよ届け!

 本年度、吹奏楽部は、病院での慰問演奏会や小学校でのふれあい演奏、地域のお祭りでのステージ出演というように、コンクールに限らず、多くの方に愛される演奏活動にも力を入れてきました。そんな中、現在、3年生が自身の進路に向き合う中で、自己実現に向かって奮闘する姿を目の当たりにし、「激励の思いを届けよう!」というものです。
画像1
画像2
画像3

開催!九(ク)ミナリエ

 先週金曜日には、「九(ク)ミナリエ」という取組を初めて行いました。神戸の「ルミナリエ」をもじったネーミングで、九条中学校でも思いを伝える取組ということで、このネーミングになりました。
 「3年生の皆さんに、吹奏楽部からプレゼントがあります。」
そうです「九(ク)ミナリエ」は、3年生への激励を目的に、吹奏楽部によるサプライズ演奏です!
画像1
画像2
画像3

第6試合〜男子2Bvs3B〜その2

 そして、WさんのスリーポイントやNさんのフリースローなど、華麗なシュートも披露してくれました。また、強く投じた前線へのパスが女子応援席に飛び込み、思わず駆け寄り「申し訳ございません!」というシーンもありました。何てすがすがしいのでしょう。

 そんな3年生の球技大会は、全12試合を終え、なんと1組26点、2組26点、3組27点という結果になりました。各クラスの力と思いが成しえた結果だと思います。どのクラスも素晴らしい、感動した! ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

第6試合〜男子2Bvs3B〜その1

 3年球技大会の方は、前半最後のゲーム、第6試合を迎えました。男子、2組Bチームと3組Bチームの戦いです。この試合も、どこからでもシュートが飛んでくるし、スピードを生かした攻守に、全員が自分の力を発揮していました。やるねぇ!
画像1
画像2
画像3

第5試合〜女子1Bvs3B〜その2

 それにしても、疲れを知らない生徒の皆さんです。ずっと走って、どんどんボールに絡んでいきます。素晴らしい!
画像1
画像2
画像3

第5試合〜女子1Bvs3B〜その1

 続きまして第5試合は、女子、1組Bチームと3組Bチームの戦いです。この試合も、どちらの選手もよく動き、見ている者をハラハラ、ドキドキさせる展開となりました。頑張ってぇ!
画像1
画像2
画像3

第4試合〜男子2Avs1B〜その2

 この試合では、Hさんがフリースロー2ショットを見事に決める活躍もありました。そんなHさんを止めるべく、1Bのディフェンスも粘り強かった!
画像1
画像2
画像3

第4試合〜男子2Avs1B〜その1

 第4試合は、男子、2組Aチームと1組Bチームの戦いです。すると男子も負けじと、迫力あるプレーを披露してくれます。まさに目まぐるしい展開です!
画像1
画像2
画像3

第3試合〜女子3Avs2B〜その2

 応援団も感心するほどのナイスプレーの連続です。どんどん盛り上がっていきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 3年 放課後学習会(15:40〜16:30)
3/4 3年 放課後学習会(15:40〜16:30)
3/6 3年 中期選抜事前指導(5限)
3/7 3年 公立中期選抜

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

生徒会新聞

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp