6年外国語科Unit8 4
子どもたちはペアトークを繰り返すことで実際に自分の思いや気持ちを実際につたえて話す力を向上させています。
【西院トピックス】 2025-02-25 13:01 up!
6年外国語科Unit8 3
後半にはペアトークで小学校での一番の思い出を紹介しあいました。今までに学習した表現を使ってより詳しく伝え合おうとしている人が増えてきています。今日はALTの先生と一緒に学習したのでALTの先生とペアトークをした人もいました。
【西院トピックス】 2025-02-25 13:01 up!
6年外国語科Unit8 2
次に各自のギガ端末を使って表現や単語の練習をしました。友達と一緒に練習をしている人もいました。外国語科の授業えは学習に関する立ち歩きや離席を認めています。
【西院トピックス】 2025-02-25 13:01 up!
6年外国語科Unit8 1
はじめにMake New Friendsの歌を歌いました。しっかり歌えるようになってきています。
【西院トピックス】 2025-02-25 13:00 up!
5年外国語科Unit8 3
授業の後半にはペアトークであこがれの人について伝え合いました。
【西院トピックス】 2025-02-20 19:28 up!
5年外国語科Unit8 2
次に各自のギガ端末を使って表現や単語の練習をしました。友達と一緒に練習をしている人もいました。
【西院トピックス】 2025-02-20 19:28 up!
5年外国語科Unit8 1
【西院トピックス】 2025-02-20 19:28 up!
6年 学年集会
17日(月)、6年生は学年集会を行いました。
2月9日(日)に行われた京キッズRUNの表彰をしました。そのあと、6年生で合唱をしました。
【西院トピックス】 2025-02-20 08:41 up!
2年生 体育科 「とびばこあそび」
体育科では、自分が跳べるわざ、高さの跳び箱で練習しています。友だちにコツを教えてもらって、今までできなかった跳び方もできるようになってきました。
【西院トピックス】 2025-02-20 08:41 up!
2年生 図画工作科 「思い出を形に」
図画工作科で、2年生の思い出を粘土で作りました。動物園での楽しい思い出や日々の学習等、それぞれが楽しかった思い出をたくさん作りました。
【西院トピックス】 2025-02-20 08:41 up!