ひかり 生活単元学習「お店屋さんになろう」
交流学級の友達を招いてひかり商店街を開きました。子どもたちの接客もとても上手になってきています。声をかけた4年生のお友達がたくさん来てくれてみんなとっても嬉しそうです!
【ひかりの部屋】 2025-02-21 17:57 up!
国語科 ものの名まえ
「ものの名まえ」の学習では、まとめてつけた名前と一つ一つの名前があることを学習しました。そして、学習の最後には一つ一つの名前を使ってお店やさんをしました。
「○○をください」
「ありがとうございました」
など、学習したことを使って取り組むことができました!
【1年の部屋】 2025-02-20 19:23 up!
春にむけて
春に向けてチューリップの球根を植えました!
自分たちで土を混ぜ、球根を植え、優しく土をかけてあげました。
「大きくなってね」
「いつ咲くのかな」
「また水やりしないと」
と春が待ち遠しくなりました!
【1年の部屋】 2025-02-20 19:22 up!
生活科 ふゆとともだち
ふゆとなかよくなるために、たこを作ってとばしました。
「風が気持ちいい」
「走ったら高く上がる」
など、運動場を駆け回っていました。
【1年の部屋】 2025-02-20 19:22 up!
生活科
グループごとに発表する内容を考えています。見学のメモを見返したり、さらに気になることはタブレットで調べたり。伝えたいことがたくさんある子どもたちです。
【2年の部屋】 2025-02-20 18:18 up!
ひかり 支援ボランティア
引き続き子どもたちの学習や生活の支援を手伝ってくださる支援ボランティアの募集を行っています。(週に1時間程度でもOKです)
興味を持たれたら学校までご連絡ください。
【ひかりの部屋】 2025-02-20 18:17 up!
ひかり 生活単元学習「お店屋さんになろう」
「ル・クロラボ」の見学の後にホテルエミオンに移動して、3月から期間限定でオープンされるカフェで一緒に接客体験をさせて頂きました!子どもたちも働くことの楽しさや働いている人達がどんなことを意識しているかをしっかり学ぶことができていたようです。
【ひかりの部屋】 2025-02-20 18:17 up!
ひかり 生活単元学習「お店屋さんになろう」
七条商店街でのインタビューを終えた後に、就労継続支援B型事業所「ル・クロラボ」を訪問してきました。今回は看板商品のパンダチョコを作っている作業場にも入れてもらい仕事の様子をじっくり見学させていただくことができました。
【ひかりの部屋】 2025-02-20 18:17 up!
ひかり 生活単元学習「お店屋さんになろう」
自分たちでお店屋さんをやってみた経験から思った疑問をインタビューするために二回目の七条商店街の見学に出かけました。
それぞれが聞きたいと思ったお店でインタビューしてくることができました!
【ひかりの部屋】 2025-02-20 17:02 up!
ひかり3年 社会見学「通信指令センター」
警察の通信指令センターを見学しました。子どもたちが見学している最中にも110番通報がどんどんかかってきていました。一番多い通報は交通事故なんだそうです。気をつけたいですね。クイズなどを通して楽しく学ぶことができました。
【ひかりの部屋】 2025-02-19 18:14 up!