![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:98 総数:816755 |
4年生 理科「水のすがた」![]() ![]() English Cafe
昼休みにALTの先生がイングリッシュカフェを開きました。今日は2年生と5年生の子どもたちがイングリッシュに参加しました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit8 4
最後はNHKの英語教材キソサポを各自のギガ端末を使って視聴しました。アニメーションなどの教材でネイティブ英語に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit8 3
授業の後半にはペアトークで憧れの人を紹介しあいました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit8 2![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit8 1![]() ![]() ![]() 4年 書写「まとめの学習」
4年生の最後の毛筆を行いました。
今回は、みんな同じ字を書くのではなく、 3・4年生で習った漢字から 自分の好きな漢字を一文字を選びました。 自分の字に合わせてめあてを考え、 それに向かって丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() 4年 大縄大会
運動委員会の企画で、大縄大会を行いました。
各クラス全員で大縄を 3分間跳び、記録を競いました。 休み時間にも練習するなど、 それぞれとてもよく頑張っていました。 ![]() ![]() 4年 食の指導
栄養教諭の森下先生による食育の授業がありました。
魚のよさについて班で考え、 「様々な調理法がある。」「栄養が多い。」 などの意見が挙がりました。 先生から、カルシウムが豊富だから骨に良い、 魚の油が血液の循環を良くする、など 栄養の面からも良いところを教えてもらいました。 魚嫌いな人が多いようですが、 この授業が好き嫌いなく食べようと 意識するきっかけになってほしいです。 ![]() ![]() 部活働 六斎念仏部![]() ![]() ![]() いつも西院六斎念仏保存会の方々には大変お世話になりましてありがとうございます。 |
|