![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:67 総数:277084 |
【5年】理科「電磁石の性質」![]() ![]() ![]() スイッチのオン・オフでくっついたり離れたりするのが楽しそうでした。 【5年】算数「円と正多角形」![]() ![]() ![]() 2年 児童集会
6年生が出してくれたクイズを正解して喜んでいました。4年後には、2年生も全校を引っ張っていける存在になってくれると期待しています。
![]() 2年 国語 ロボット
ロボットの説明文の2の段落を読んで、どんなロボットなのか?どんな時に、何をして助けてくれるのかを文章の中から友だちと一緒に探すことができました。
![]() ![]() 6年 家庭
栄養バランスを考えて、1食分の献立を考えました。
![]() ![]() ![]() 6年 社会
「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習です。調べたことを工夫して、丁寧にまとめています。よく頑張っています。
![]() ![]() ![]() 6年 社会
「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習です。戦争がどのように広がっていったのかを調べました。
![]() ![]() ![]() 6年 百人一首
百人一首をしました。楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 2年 道徳
きまりのない学校のお話を通して、きまりを守るために大切な心について考えました。「きまりがない方がいいと思っていたけど、こんななるんだったらやっぱりきまりがあったほうが楽しい。」などと登場人物に共感して考えることができました。写真は、自分の考えたことを真剣にワークシートに書いている様子です。
![]() ![]() 2年 道徳 きまりのない学校
ワークシートに書けた人から交流することができました。
![]() ![]() |
|