5年 食の学習
食の学習では、バイキングでの食事について考えました。
花背山の家ではバイキング形式です。
学んだことを生かして宿泊学習に取り組んでもらえればと思います。
【5年の部屋】 2025-02-06 19:08 up!
5年 書き初め
書写の学習では、書き初めに取り組みました。
縦長の画仙紙に筆順やバランスを意識して丁寧に書きました。
【5年の部屋】 2025-02-06 19:07 up!
ひかり 商店街見学
小さな巨匠展見学の後に、寺町・錦商店街を見学してきました。生活単元学習で学んでいるお店や買い物について学びを深めることができました。自分たちの考えたお店のステキがたくさん見つけられて子どもたちも嬉しそうでした!
自分たちで考えて買い物をする体験もとても楽しかった様子です。
【ひかりの部屋】 2025-02-06 15:08 up!
ひかり 小さな巨匠展見学 その2
見学を終えた後はロームシアター3階でお弁当をみんなで頂きました。
外は寒かったですが、暖かいスペースでゆっくり食べることができてみんなご機嫌のお昼になりました。
【ひかりの部屋】 2025-02-06 15:07 up!
ひかり 小さな巨匠展見学
岡崎の京都市美術館別館で開催されている「小さな巨匠展」の見学に行きました。
自分たちの作った作品が並べられているのを興味津々で見入っていました。ほかの学校の作品や中学校の作品も見ていると1時間があっという間でした。
【ひかりの部屋】 2025-02-06 15:06 up!
読聞かせキャラバン
読聞かせキャラバンがありました。キャラバンカーの本を楽しく読んだあとは、読聞かせを聞きました。とても楽しい時間でした。
【2年の部屋】 2025-02-04 17:53 up!
見たこと、かんじたこと
心が動いたことを、詩を書いてあらわしました。みんなの素直な言葉がとても素敵です。
【2年の部屋】 2025-02-03 19:10 up!
漢字をつかって
漢字をつかって問題を作りました。お互いに出し合って、楽しく学習しました。
【2年の部屋】 2025-02-03 19:09 up!
5年 だしの学習
家庭科「食べて元気!ご飯とみそしる」では,だしの学習を行いました。
こんぶだしをいただいた後,かつおぶしを加えた混合だしをいただきました。
実際に自分の五感を使って感じることで,様々な学びがあったようです。
「想像以上においしい!」や「思ってた味とちがう!」など
様々な声が聞こえました。
ご家庭で話題にしてみてください。
【5年の部屋】 2025-01-30 18:27 up!
ひかり ”届けよう、服のチカラ”プロジェクト
届けた古着に対しての感謝状をいただきました。
ご協力してくださった皆様ありがとうございました。
【ひかりの部屋】 2025-01-30 18:26 up!