![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:15 総数:378194 |
6年生 中学校給食試食がありました。
月曜日に中学校給食の試食会がありました。その日のメニューは「太刀魚のかばやき、たっぷり野菜のビーフン、白菜のおかかに、こんにゃく南蛮煮、大根葉のごまいため」でした。味付けもよく、おいしく頂きました。
![]() ![]() 2年生 図工 作品搬入![]() ![]() ![]() 金曜日には全学年の作品を鑑賞します。 他の学年がどんな作品を作ったか、鑑賞に行くことをとても楽しみにしていました。 2年生 音楽![]() 今日は音楽室で練習をしました。 けんばんハーモニカやオルガンを使って演奏しました。 2年生 生活「もっともっとまちたんけん」![]() ![]() ![]() 大きな声で発表した後は、「質問や感想はありますか。」とたずね、お客さん役の人と交流をしました。 いよいよ明日が本番です。 これまで練習してきた成果を発揮し、素晴らしい発表会にしてほしいです。 3年〜外国語〜
久しぶりにエマ先生が3年生の教室に来てくれました。エマ先生手作りのクイズもあり、みんなとても楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() 2年生 道徳「ありがとうを広げよう」![]() ![]() 「たてわりロング昼休みのことを伝えたいな。」 「優しくしてくれてありがとう、ということを伝えようかな。」 など、普段からお世話になっていることを思い返しながら考えました。 2年生 生活「もっともっとまちたんけん」![]() ![]() 「大きな声で」「聞く人の方を向いて」など、発表するときに気をつけることをみんなで考えました。 いよいよ明後日が本番です。 素晴らしい発表になるように、これからも練習を頑張ってほしいです。 2年生 体育「とびあそび」![]() ![]() 「前を見て走ると速く跳べる。」「高く跳ぶと跳びやすい。」 など、どのように跳び方を工夫したらよいかを話し合いました。 2年生 体育「とびあそび」![]() ![]() 「高く跳ぶことを意識したらいいと思う。」 「足を上に上げたらやりやすかった。」 など、気づいたことを教えてくれました。 2年生 生活「もっともっとまちたんけん」![]() ![]() 目立つようにタイトルを強調したり、イラストを描いたりして完成させることができました。 これから発表会に向けて練習をしていきます。 |
|