外国語活動「Who are you?]
外国語活動「Who are you?」の単元でチェルシー先生に来てもらいました。
絵本から動物を探したり、そこで練習した単語を使ったBINGOゲームをしました。
最後に自分たちがどんなクイズをつくりたいのかイメージをしながら学習することができました。
【3年】 2025-02-18 15:52 up!
まどをひらいて 2
図画工作科「まどをひらいて」の学習で、窓を切り出した画用紙をタワーにして台紙に張りました。周りにも様々な飾りつけをつけて自分だけの世界を表現しています。校内作品展では、子ども達の完成した作品を展示していますので、是非ご覧ください。
【2年】 2025-02-18 15:52 up!
音楽科「みんなであわせて楽しもう」
鍵盤ハーモニカ、オルガン、鉄琴の3つの楽器を使って、いろいろな楽器の音がきれいに重なるように練習しています。
【2年】 2025-02-18 15:51 up!
まどをひらいて 1
図画工作科「まどをひらいて」の学習でカッターを使いました。初めて使う子ども達が多く、緊張した表情で一つ一つの切り取り線を切っていました。窓が綺麗に切り出せると、嬉しそうに指で開いていました。
【2年】 2025-02-18 15:51 up!
音楽「みんなであわせて楽しもう」
歌詞のあらわす気持ちを想像したり、友達の歌い方の工夫ののよいところをまねしたりして、自分の気持ちが伝わる歌い方をしました。また、リズムや4分休ふに気をつけて、鍵盤ハーモニカでの演奏もしました。
【2年】 2025-02-18 15:50 up!
児童集会
児童集会がありました。図画工作での作品が選ばれた人の表彰がありました。
また、委員会のお知らせを静かに聞くことができました。
【2年】 2025-02-18 15:46 up!
漢字の広場5
国語科「かん字の広場」の学習では、教科書にのっている言葉を使って文を作りました。主語述語に気をつけて文を考えることができました。
【2年】 2025-02-18 15:44 up!
2年生の思い出を残そう!
キャリアパスポートに2年生の忘れられない思い出を書きました。出会った人や出来事など「太秦フェスティバルでスイミーをしたよね。」「町たんけんが楽しかったね。」と一年間を振り返りながら書いていました。
【2年】 2025-02-18 15:44 up!
トイレの改修工事が終わりました!
1・2・5年生のトイレの改修工事が終わり、新しくなったトイレに子どもたちは大喜びです。これからもきれいにスリッパをならべて、みんなが気持ちよく使えるようにしていこう。
【2年】 2025-02-18 15:42 up!
太秦キッズ防災士2
防災の備蓄品を使った組み立て等の体験もさせていただきました。ダンボールベッドやマンホールトイレを組み立てたり、ガスボンベを使って発電をしたりしました。
「難しいと思っていたけれど、自分たちの力でもできる」と感じられた児童もいました。
【3年】 2025-02-13 18:31 up!