![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:67 総数:277082 |
1年 大きいかず
十のくらいや一のくらいを見てどちらの方が
点数が取れたかを競い合いました。 子どもたちはすぐに点数がわかるようで いろいろな人たちとたくさん勝負していました。 ![]() ![]() 2年 育てたさつまいもの味は…
生活科の学習で、育てたさつまいもをふかしていただきました。「今まで食べた中で一番おいしい。」「もっと食べたい!」と大興奮でした。愛情いっぱいのさつまいもはとってもおいしかったようです。
![]() ![]() 2年 英語活動
野菜の名前を聞いたり言ったりしました。ゲームを通して楽しみながら、野菜のいい方を覚えていました。学習の最後は、オリジナルサラダをつくる予定です。
![]() ![]() 2年 図工 まどからこんにちは![]() ![]() 6年 社会
調べたことをみんなに伝えています。
![]() ![]() 6年 社会
教科書を使って調べていきます。
![]() ![]() 6年 図工
卒業制作に取り組んでいます。版画の仕上げをしている人もいます。それぞれに集中して頑張っています。
![]() ![]() ![]() 6年 社会
「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習です。どのように戦争が終わったのかを予想して調べました。
![]() ![]() 【5年】音楽鑑賞教室![]() 小学生のための音楽鑑賞教室は、京都市交響楽団の生演奏をクラシック音楽専用ホールで聴くことのできる大変貴重な機会となりました。 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団様のご協力や、株式会社ゼロホールディングス様からの京都市へのご寄付があって、実現できていることに、感謝申し上げます。 漢字の学習![]() |
|