![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:73 総数:456858 |
4年 3学期始業式![]() 年度は途中ですが、新しい年が始まりました。 大きく成長していってほしいです。 算数 「大きいかず」![]() ![]() 今までよりも大きくなった数を数えるときの方法や数字で書き表す方法などを 確かめました。「10のまとまりをつくるとかんたん♪」と新しい学習でも 一生懸命考えて学習に取り組んでいます。1年生最後の学期、みんなで2年生に向けて 成長しています。 4年 冬休み前の日![]() ![]() 2学期を校長先生と「こんなこともあったなあ」とふり返りました。 2学期最後の給食も友達と楽しみました。 1年 学活「大掃除」![]() 1年 学活「食について」![]() 4年 国語「冬の楽しみ」![]() ![]() 「ケーキ食べ みんなで楽しいクリスマス」「あたたまる ゆず湯入って ぽっかぽか」など、素敵なかるたができあがりました。 グループでの対戦も楽しみました。 4年 係活動![]() ![]() 各係がクリスマスにちなんで出し物をしてくれました。 冬休みまであと少しです。 3年 年賀状作り![]() ![]() お世話になった人、おじいちゃん、おばあちゃん、友達へ、感謝の気持ちをこめて新しい年を祝うお便りを書きました。 次の年はへび年です。へびの絵をかいたり、初日の出をかいたりしました。 みんな楽しんで書いていました。 学年お楽しみ会![]() ![]() いつもとは違うルールの「田んぼドッチボール」と「戦国ドッチボール」です。 寒い冬でも汗ばむ熱気で、楽しみました! 3年 音楽![]() ![]() 階名カードで「これはなんの音でしょう」とクイズをします。 そしてその音をリコーダーでふきます。 みんな五線のどこに音符が書いてあるのかをよく見て答えていました。 音符を覚えたら楽譜が読めて、いろんな曲もえんそうできますね。 |
|