![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:32 総数:360670 |
6年 中学校給食
昨日は、ランチルームで中学校の給食を体験しました。
届いたお弁当箱から、自分のお弁当箱に詰め換え、お弁当箱の大きさが自分たちの体に合っているかを確認しました。 ![]() 6年 体育科「バスケットボール」![]() ドリブルしたり、パスをつないだりとチームで協力しながら楽しむ様子が見られました。 6年 避難訓練
1月17日、地震の後、火災が起こったことを想定し、避難訓練を行いました。
校長先生から30年前の阪神淡路大震災の出来事を聞き、地震への対策と心構えを新たにすることができたようです。 ご家庭でも地震が起こったことを想定し、食品・水の備蓄や避難場所など、話題にしてみてください。 ![]() 6年 食の学習
中学生に向けて、栄養教諭に指導してもらいました。
一日にどのくらいのエネルギーを摂ればよいのか、昼食(お弁当)はどのくらいの量にすべきなのか、しっかり考え、学ぶことができました。 ![]() ![]() 5年 家庭科![]() ![]() 収穫した大根を使用し,おいしくいただきました。 「おいしい」「家でも作ってみたい」「大根がおいしくてうれしい」など 前向きな言葉がたくさん聞かれました。 5年 食育 大根の様子![]() ![]() 5年 食育 大根の様子![]() ![]() おいしく食べてね!! 5年 食育 大根の様子![]() ![]() 5年 食育 大根の様子![]() ![]() ひかり 生活単元学習「お店屋さんになろう」![]() ![]() ![]() 魚屋さんでは大きな水槽の中まで見せてもらいました。 呉服屋さんではきれいな着物をたくさん見せてもらいました。 就労継続支援の事業所ではチョコレート菓子を作っている様子も見学させてもらい。子どもたちも見入っていました。 たくさんお店のステキを見つけてきた子どもたちです。 見つけてきたステキポイントを活かしながら自分たちの「ひかりしょうてんがい」を作っていきます。 |
|