![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:32 総数:360671 |
6年 朱三校との交流![]() まずは英語で自己紹介です。 6年 書き初め
書き初めを行いました。
6年生は「夢の実現」と書きました。 お手本をよく見て、集中して書くことができました。 保護者の皆様には、2月末の参観でご覧いただきます。 ![]() ![]() 6年 保健委員会![]() 手洗いをした後、自分の手の汚れが残っているか確認してみると… 「うわあ!こんなにまだ汚れが残ってる!!」 「爪の間、いっぱいや!」 と丁寧に洗えていないことを実感することができました。 まだまだ寒い日が続きますが、手洗いをしっかりして病気の予防をしてほしいと思います。 5年 総合「中堂寺大根を復活させよう」![]() ![]() この日はゲストティーチャーをお招きし,ぬか床のつくり方を教えていただきました。 つくり方や手入れの仕方など丁寧に教えていただき,子どもたちは大変満足していました。 おいしいぬか漬けになるように「やさしい気持ち」をたくさん込めてしっかりとまぜていこう! 5年 総合的な学習の時間の発表![]() ![]() 学習では,仕事をするとどんな気持ちになるか実感するために,2年生の児童をお客さんに招いて販売活動を行いました。 この日は5年生が学んだことを来てくれた2年生に発表をしました。 発表のためにたくさん練習し,精一杯がんばりました。 子どもたちは多くの達成感を得られた様子でした。 5年 食の学習![]() ![]() 花背山の家ではバイキング形式です。 学んだことを生かして宿泊学習に取り組んでもらえればと思います。 5年 書き初め![]() ![]() 縦長の画仙紙に筆順やバランスを意識して丁寧に書きました。 ひかり 商店街見学![]() ![]() ![]() 自分たちで考えて買い物をする体験もとても楽しかった様子です。 ひかり 小さな巨匠展見学 その2![]() ![]() ![]() 外は寒かったですが、暖かいスペースでゆっくり食べることができてみんなご機嫌のお昼になりました。 ひかり 小さな巨匠展見学![]() ![]() ![]() 自分たちの作った作品が並べられているのを興味津々で見入っていました。ほかの学校の作品や中学校の作品も見ていると1時間があっという間でした。 |
|