![]() |
最新更新日:2025/08/14 |
本日: 昨日:124 総数:1135919 |
1年技術・家庭科(家庭分野)
1年3組の技術・家庭科(家庭分野)の授業を参観させてもらいました。
本時は、安全に十分に注意をして、巾着にスナップをつける作業に取り組みました。 針を使う作業のため、生徒のみなさんは周りに十分配慮しながら、作業を進めていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生理科
1年4組の理科の授業を参観させてもらいました。
火山のかたちと噴火のようすのちがいがなぜ生じるのかについて、学びを深めました。 火山のかたちのどのような違いがあるのかについて、理解できましか? ![]() ![]() ![]() 2年生数学
2年2組の数学を参観させてもらいました。
本時は、これまで学習してきた平行四辺形の性質を論理的に理解できているかについて、確認のテストを行いました。 ![]() ![]() 生徒会本部ランチタイムミーティング
昼食時および昼休み「生徒会本部ランチタイムミーティング」が行われました。
来週、ラトビア大学からのゲスト対応を生徒会本部のみなさんにお願いをしています。これまで学んだ英語を活かした、案内をよろしくお願いします。 ![]() 1年生数学
1年8組の数学を参観させてもらいました。
本時は、立体の構成について「面や線を動かしてできる立体」に関するジャンプ問題に、分からないところは仲間に確認をしながら、取り組みました。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
朝(登校、朝読書、朝学活)のようすの掲載が遅くなりました。
校内にも降った雪が氷りつき、アイスバーン状態になっているところがあります。 昼頃には解消すると思われますが、十分に注意して行動してください。 今日も全力で学ぶ一日にしてください。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
先週降った雪がアイスバーンとなり、樫原中学校及びその周辺に残っています。 登校時、十分に注意してください。 ![]() 私学入試の日に
3年生のみなさん、いよいよ京阪神共通の私学入試1日目を迎えました。
これまでの自分自身の頑張りと、仲間とともに磨き上げた知識や思考力をフル活用して、合格をかちとられることを期待しています。 頑張れ樫原中学生・・ 1年生総合的な学習の時間
1年生は、2学期行った企業訪問について、まとめ、発表する準備を進めてきました。
本日、訪問させて頂いた企業の方、また保護者の皆様に来校いただき、「企業訪問発表会」を実施しました。 お忙しい中、参加頂きました企業の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年生美術
3年7組の美術を参観させてもらいました。
本時は、各自が作成した“家紋”をゴム印にするための準備をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|