読み聞かせに来ていただきました!
【2年】 2025-01-29 14:53 up!
すてきなところをつたえよう
国語科「すてきなところをつたえよう」では、友だちのすてきなところを見つけ、手紙で伝えました。友だちへの思いを丁寧な言葉で分かりやすく書いた手紙をやり取りすることで、「書く」楽しさや「書いてもらう」嬉しさを味わうことができました。
【2年】 2025-01-29 14:53 up!
たのしく うつして
図画工作科「たのしく うつして」の学習では、紙版画の制作に取り組みました。まず、作成した人の形の版にローラーでインクをつけ、版の上に紙を置いてバレンでこすりました。こすり終えた紙をめくりあげ、紙版画ができあがりました。
【2年】 2025-01-29 14:52 up!
ランチルーム給食
3年2組がランチルームで給食を食べました。一人一人がお盆を使って給食当番が配膳するおかずやご飯を取りに行きました。円卓で友だちの顔を見ながら楽しく給食を食べられました。
【3年】 2025-01-29 14:52 up!
食の学習
栄養教諭の先生による食の学習がありました。いろいろな食べ物の旬についてグループで予想しながら知ることができました。いろいろな食べ物の旬を意識しながら味わえるといいですね。
【3年】 2025-01-29 12:55 up!
6年生 木版画3
版画を彫り出しました。輝く自分がどんどん浮かび上がってきています。
【6年】 2025-01-24 12:35 up!
6年生 木版画2
表現したい自分を、版に描いていきます。この時点で、作品の半分以上が決まるので、みんな真剣に取り組んでいます。
【6年】 2025-01-24 12:35 up!
6年生 木版画1
輝く自分を、木版画で表現します。小学校生活最後の版画、どんな自分にしようか、しっかり考えることができました。
【6年】 2025-01-24 12:35 up!
中学校給食体験
自分が持っているお弁当箱に詰め替える体験をしました。「え、全然入らないし、うまく詰めるのって難しいんやな。」「よし!美味しそうにできた。」など、様々な声が聞こえてきました。少しずつ、巣立つ準備ができていきます。
【6年】 2025-01-24 12:35 up!
6年生 バスケットボール2
みんな、日に日に動きが良くなってきています。どうすれば自分たちの強みが発揮できるのか、一人一人が全力で向き合うことができています。
【6年】 2025-01-24 12:34 up!