![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:89 総数:816751 |
3年 社会科![]() ![]() 学習しています。 京都市が明治から令和まで、土地や公共施設が どのように変わってきたのか、地図を 見比べながら考えることができました。 3年 参観日ありがとうございました!![]() ![]() ![]() 参観ではかるたの読み札を作りました。 今週に入って絵札を作りました。 作ったかるたで音訓かるた大会をしました。 3年 クラブ見学![]() ![]() ![]() 来年どのクラブに入りたいか考えながら、 周っていました。 「このクラブに入りたい!」ともう決めようと している子もいました。 6年外国語科Unit7
Unit7の6回目の学習をしました。はじめの歌はしっかり歌えるようになってきています。ペアトークでは将来の夢等を詳しく伝え合おうとしていました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 5![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 4![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 3![]() ![]() 5年外国語科Unit7 2
次に各自のギガ端末を使って表現。単語の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 1![]() ![]() ![]() 1年 授業参観(国語)
1年生の授業参観では、国語科の「ことばあそびをつくろう」という学習をしました。
「かばんの中には、かばがいる。」のように、言葉の中に隠れている違う言葉を探します。子どもたちは、たくさんの言葉の中から様々な言葉を見つけていました。お家でも是非、一緒に考えてみていただければと思います。 ![]() ![]() |
|