京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up13
昨日:61
総数:276451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

【5年】音楽鑑賞教室

画像1
本日、京都コンサートホールでの「小学生のための音楽鑑賞教室」に参加しました。
小学生のための音楽鑑賞教室は、京都市交響楽団の生演奏をクラシック音楽専用ホールで聴くことのできる大変貴重な機会となりました。
公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団様のご協力や、株式会社ゼロホールディングス様からの京都市へのご寄付があって、実現できていることに、感謝申し上げます。

漢字の学習

画像1
指書き,空書きとなぞり書きを集中してがんばっています。

4年 理科 冬の生き物

画像1
理科の学習で、生き物たちが冬にどうなっているのか観察しました。
さくらは葉が散っていますが、芽ができていることに気がつきました。

6年 頑張るよ!

みんなでリコーダーの練習に取り組んでいます。頑張りましょうね。
画像1

6年 アルバム係

クラスのページが完成しました。素敵ですね。ありがとう!
画像1

6年 むっちゃええノート

どのノートもとても個性的!工夫が見られますね。むっちゃええやん!
画像1
画像2

6年 むっちゃええノート

丁寧に取り組んでいますね。よく頑張っています。
画像1
画像2

6年 社会

みんなの調べをどんどんつなげていく事で、どのようなところでどのような空襲の被害が起こったのかがわかってきました。
画像1画像2画像3

6年 社会

キーワードを書き、矢印を使って友だちの意見をつなげていきます。
画像1画像2画像3

6年 社会

調べたことをみんなに説明しました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校経営方針

学校だより

全国学力状況調査

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp