![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:455278 |
1年 図工「するするビューン」![]() ![]() ![]() 4年 図工「元気のお守り」![]() ![]() 形と色を工夫して仕上げました。 次の時間は鑑賞です。 4年 たてわり活動![]() ![]() 6年を中心にグループで遊びを楽しみました。 他の学年とこれからも楽しく関わっていきたいです。 4年 社会「産業の盛んな宇治市」![]() ![]() 煎茶と玉露を少しずつ飲みました。 お茶の消費量が減っているそうですが、京都の伝統産業を大切にしていきたいです。 友だちハウス
造形展に向けて作品を作っています。「友だち」が住むための家を、空き箱や様々な素材を使って作ります。完成が楽しみですね。
![]() ![]() 3年 書写![]() ![]() ひらがなは字形の丸みや線のやわらかさを意識します。 ゆっくりていねいに書きました。 4年 道徳![]() ![]() いろんな意見を聞けるので、考えが深まったり広がったりします。 4年 大藪六斎クラブ![]() ![]() 4年生からは6人が参加しています。 2年間続けた子もいて、かなり上手になっていました。 そのときの思い出や感謝の気持ちを、図工の作品で表している子もいました。 国語 「ロボット」
単元のまとめとして、自分が調べてみたいロボットについて、図鑑で調べたことを交流しました。色々なロボットが作り出され、生活を便利にしていることに気づくことができました。
![]() ![]() 4年 体育「サッカー」![]() ![]() 初めよりチームでの連携も上手になってきました。 いろんな作戦を考えながら試合にのぞんでいます。 |
|