![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:172 総数:1143749 |
授業研究会
本日、今年度10回目の授業研究会を実施しました。
1年8組で社会、2年6組で美術、3年8組で保健体育の授業を行いました。 生徒のみなさん、ありがとうございました。 この後、授業の振り返り(研究協議)を行い、成果と課題を明らかにし、今後の授業改善につなげていきます。 ![]() ![]() ![]() また明日
1,2年生のみなさん、学習確認プログラムお疲れ様でした。また、本日よりテスト一週間前になります。計画的に学習に取り組んでください。
3年生は、今日も全力で学び、考えることができたでしょうか? 明日もみんなのことを樫原中学校で待っています。 また、明日・・・。 ![]() ![]() ![]() 3年生英語
3年8組の英語は、定期テストの返却とその振り返りが行われていました。
得点に対して、一喜一憂する姿がありました。 大切なのは、理解できていなかった知識や技能等に関し、振り返り、テストの見直しを通して自分自身の英語力を高めることです。 英語に限らず、各教科テストの振り返りは、しっかり行ってください。 ![]() ![]() 3年生体育
格技室で行われている、3年5組の体育を参観させてもらいました。
本時は、前回につづきダンスに取り組んでいました。みんなで踊る楽しさ、踊りの特徴と表現の仕方を理解し、イメージを深めた表現に挑戦しました。 今後、完成したダンスの交流発表会があると聞きました。楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 3年生数学
3年4組の数学の授業を参観させてもらいました。
本時は、平面における線分の長さや面積について、三平方の定理を利用して、問題を解決できるようになることを目的に、学習に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム
本日、1,2年生は、学習確認プログラムを実施しています。
最後まで、諦めず、問題と向き合ってください。 ![]() ![]() 朝読書と朝学活
全国的にインフルエンザが猛威を振るっています。
引き続き、手洗い・うがいに加え、換気の励行をお願いします。 3年生は、入試に向け、1,2年生は定期テストに向けて、学習はもちろん、健康管理の徹底をお願いします。 一人ひとりが意識してください。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
本日は、1、2年生を対象に、学習確認プログラムを実施します。 最後まで諦めず、全力で取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() 1年生 人権学習
1年生の人権学習は外部から講師の先生方に来ていただき
公演をしていただいた後、生徒たちは車椅子で実際に交流し 自分の身をもって体験し人権について深く学んでいました。 生徒達からは講師の先生方は自分たちよりもパワーがあって 凄いと思った。見習う部分や考えさせられる部分が多くあり ましたという声が多く上がっていました。 人権問題については日々意識を持って多くの人が、より良く 生活していく環境を整えていく一人であってもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
全国的にインフルエンザが大流行しているようです。医療機関がひっ迫している地域もあると聞きます。 引き続き、予防のための手洗い、うがい、換気を心がけるとともに、日ごろから規則正しい生活を徹底してください。 ![]() ![]() ![]() |
|