6年外国語科Unit4 2
次にLet's watch and think.をしました。世界の小学生の夏休みの様子の動画を視聴しました。
【西院トピックス】 2024-09-23 11:00 up!
6年外国語科Unit4 1
Unit4の6時間目の授業をしました。はじめに歌を歌いました。
【西院トピックス】 2024-09-23 11:00 up!
4年外国語活動Unit5
Unit5の3回目の授業をしました。はじめにチャンツ、次にLet's watch and think. 最後にビンゴゲームをしました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:59 up!
5年外国語科 新しいALT 2
新しいALTの先生はアメリカのノースフェイス出身で日本のアニメやゲームに興味があると言ってました。子どもたちは熱心に聞いていました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:59 up!
5年外国語科 新しいALT 1
新しいALTの先生との初めての外国語科の授業をしました。ALTの先生の自己紹介を聞きました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:58 up!
5年 国語科「どちらを選びますか」2
国語科「どちらを選びますか」の学習で対話の練習をしました。説得力のある主張になるよう、表を使って、それぞれの意見のメリット・デメリットを明確にした上で話し合いに臨みました。質問し合って、お互いの考えのちがいや良さに気付くことができました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:57 up!
5年 国語科「どちらを選びますか」1
国語科「どちらを選びますか」の学習で対話の練習をしました。先生のお手本動画をもとに話し合いのイメージをもち、「夏休みに遊びに行くなら、山?海?」や「一年中同じ気候なら、夏?冬?」など様々なテーマで話し合いました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:57 up!
6年外国語科 新しいALT 2
ALTの先生はとても絵が上手で自己紹介の途中で子どもの似顔絵を即興で描いていました。授業の後には個別に似顔絵を描いてもらっている人がいました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:55 up!
6年外国語科 新しいALT 1
2学期から新しいALTがきました。今日は6年生の子どもたちは初めてのALTの先生との授業でした。ALTの先生の自己紹介を聞いて今までに学習した表現を使って英語で質問をしている子どもがいました。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:55 up!
部活動 六斎念仏部
久しぶりの部活動でしたが子どもたちは10月29日のふれあいコンサートに向けて頑張って練習していました。いつも地域の六斎念仏保存会の方々には大変お世話になりありがとうございます。
【西院トピックス】 2024-09-23 10:54 up!