![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:78 総数:730441 |
5年 理科 もののとけ方![]() ![]() 【4年 1月】なかま週間の取組
今月のなかま週間の取組では,日本のおとなりの国,韓国・朝鮮について学習しました。
韓国・朝鮮の給食の様子や言葉や文字,文化について知る中で,私たちの生活と同じところや違うところをたくさん見つけることができました。実際にハングル語で自分の名前を書いたり,韓国・朝鮮について知っていることを出し合っていく中で,その国に対する理解がさらに深まったようです。 世界には他にも様々な国があります。その国々によっていろいろな文化がありますが,それぞれの素晴らしさやよさを見つけて,認め合っていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】プレジョイントプログラム
今日は,国語と社会のプレジョイントプログラムを実施しました。
昨日に引き続き,良い緊張感の中,真剣に取り組むことができました。 ![]() ![]() 【6年】ジョイントプログラム![]() ![]() たくさんの問題がありましたが、限られた時間の中で集中して取り組むことができました。 明日は、国語と社会です。 これまでの学習で身に着けた力を十分に発揮してほしいです。 【5年生】ジョイントプログラム
これまでの学習の定着を確かめるためのジョイントプログラムが始まりました。
みんな集中しています。 問題をよく読んで、考えて、学習の成果を発揮して欲しいと思います。 ![]() ![]() 【4年生】プレジョイントプログラム![]() ![]() いつものテスト形式とは違いますが,緊張感のある雰囲気の中,集中して最後まで取り組む姿が見られました。 明日は国語と社会があります。今までの学習の成果を発揮してがんばりましょう。 さくら 個別学習![]() さくら リーディングデイ![]() ![]() 【5年生】図画工作 版画
版画では、彫刻刀以外のきりなども使って線を刻み込んでいる児童もいます。どんなふうに刷り上がるのか楽しみですね!
![]() ![]() 図画工作科「ぺったんコロコロ」![]() ![]() ![]() 重ねてスタンプしてみたり、ならべてコロコロしてみたりと、紙いっぱいにうつすことができました。 すると、「あっ、カニの形に見えてきた!」「うさぎのかたちだ!」など、さまざまな声がきこえてきました。 みんなで楽しくローラーを転がしたり、いろいろな材料をスタンプしたりと、いきいきと活動することができました。 |
|