![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:32 総数:360729 |
6年 ありがとうの木![]() 「ありがとうの木」は、全校の取組として、玄関前に掲示しています。 現在は、300人の「ありがとう」で木がいっぱいになっています。 今後も友達や家族、身近な人に素直に感謝の気もちを伝えてほしいと思います。 6年 人権朝会
12月は人権月間です。
誰しもが生まれながらにもっている権利「人権」 人を大切にすることはどういうことなのか、朝会で校長先生からお話を聞きました。 6年生はもうすぐ中学生。人との関わりを大切にしながら、新たな一歩を踏み出せるようになってほしいと願っています。 ![]() みきのたからもの![]() ひかり 生活単元学習「鍋パーティーをしよう」その4![]() ![]() ![]() みんなに美味しく食べてもらえて、子どもたちもさらに収穫の喜びが高まったようです! 素敵な鍋パーティーになりました。 ひかり 生活単元学習「鍋パーティーをしよう」その3![]() ![]() ![]() みんなで美味しくいただきました! ひかり 生活単元学習「鍋パーティーをしよう」その2![]() ![]() ![]() ひかり 生活単元学習「鍋パーティーをしよう」その1![]() ![]() ![]() 1年 生活科
夏に育てた朝顔を使ってリースづくりをしました。
持ってきた材料で自分だけのリースが出来上がりとても満足していました。 後日持ち帰りますので、また見てあげてください! ![]() ![]() ひかり 支援ボランティア募集![]() 興味を持たれたら学校までご連絡ください。 ひかり 生活単元学習「冬野菜を育てよう」![]() ![]() ![]() 必要な材料を子どもたちと考えて、スーパーに買出しに出かけました。 材料の場所をお店の人に聞いたり、レジの操作を自分でしたする経験に子どもたちは真剣に取り組んでいました。 教室に帰ってきてからレシートで金額を確かめることも要チェック! パーティーへの気持ちも高まってきました。 |
|