6年外国語科Unit7 1
今日からUnit7の学習に入りました。はじめに歌を歌いました。少し長い歌ですが、毎時間のはじめに歌って慣れていってほしいです。
【西院トピックス】 2025-01-10 13:16 up!
5年外国語科Unit7 5
【道徳の窓】 2025-01-10 13:16 up!
5年外国語科Unit7 4
次にデジタル教科書のアニメーションを視聴しました。
【西院トピックス】 2025-01-10 13:15 up!
5年外国語科Unit7 3
次に5年の担任の先生の行きたい所動画を視聴しました。
【西院トピックス】 2025-01-10 13:15 up!
5年外国語科Unit7 2
次にSound and Lettersをしました。音声を聞いてアルファベット小文字を書きました。
【西院トピックス】 2025-01-10 13:15 up!
5年外国語科Unit7 1
今日からUnit7の学習に入りました。
はじめに歌を聞きました。
【西院トピックス】 2025-01-10 13:15 up!
矢車 冬休みの思い出を発表しよう
8日(水)、矢車学級では冬休みの思い出を発表しようの前半を行いました。
自分が書いてきた絵日記を使いながら、冬休みの思い出を発表することができました。また友達の発表に対して質問することもできました。
【西院トピックス】 2025-01-09 12:02 up!
矢車 大掃除
8日(水)、大掃除を行いました。
矢車学級でもみんなで大掃除をしました。教室がとてもきれいになりました!
【西院トピックス】 2025-01-09 12:02 up!
感謝状贈呈式
始業式の後に地域の六斎念仏保存会の方に感謝状贈呈式が行われました。伝統文化の継承を担っていただいている六斎念仏保存会の方に京都市教育長から感謝状が贈られました。
六斎念仏保存会の方々にはいつも本校部活動やクラブ活動で大変お世話になっており、ありがとうございます。
【西院トピックス】 2025-01-09 12:01 up!
3学期始業式
校長先生から巳年にちなんだ話や新しい1万円札に描かれています渋沢栄一さんのがありました。そして子どもたちに「目標をもって取り組んでほしい。」との話もありました。
【西院トピックス】 2025-01-09 12:01 up!