![]() |
最新更新日:2025/09/23 |
本日: 昨日:63 総数:816855 |
6年外国語科Unit7 1![]() ![]() ![]() 矢車 書写「かきぞめをしよう」![]() 矢車 生活単元学習「お正月あそびをしよう」 Part2![]() ![]() ![]() 子どもたちは目を閉じた状態で、手の感覚だけで、パーツパーツを置いていきました。完成した顔を見て、みんなで大笑い。まさに「福笑い」でした! 矢車 冬休みの思い出を発表しよう Part2![]() ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「お正月あそびをしよう」
9日(木)、矢車学級では、「お正月あそびをしよう」ということで、
・こま ・けんだま ・おてだま ・だるまおとし をみんなで楽しみました。友達と一緒に楽しんでいる子どもたちもいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 書写 書初め「美しい空」![]() 6年 体育「なわとび」
ジョギングの学習と並行して、縄跳びの学習も行っています。体力の向上を目標に、それぞれが技や回数にチャレンジしています。上手な友達からもヒントを得て、主体的に学習に取り組んでいます。
![]() 6年 体育「ジョギング」
体育科の学習でジョギングを行っています。最後まで自分のペースで走ることを目標に頑張っています。スピードに違いはあれど、一生懸命に走っている姿が見られています。
![]() ![]() 4年外国語活動Unit8 4
最後にデジタル教科書のチャンツで道案内の言い方に慣れ親しみました。
![]() ![]() 4年外国語活動Unit8 3![]() ![]() ![]() |
|