京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up26
昨日:26
総数:811730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

6年 図工「版画」

 冬休み前から取り組んでいた版画の学習が完成しました。最後まで丁寧に作品づくりに取り組むことができました。仕上がりに満足そうな様子でした。
画像1

6年 書写「旅立ちの時」

 書写の学習で、「旅立ちの時」という字を書いています。卒業が少しずつ近づいてきて、言葉の意味を感じながら丁寧に書く姿が見られました。
画像1
画像2

6年 理科「発電と電気の利用」

 豆電球に光をつけるために、プログラミングを活用する学習に取り組んでいます。自分の決めたルールで動かせるようになり、ますます意欲的に学習しています。
画像1
画像2

6年 読み聞かせ

 今日はもぐもぐさんによる読み聞かせがありました。「やましたくんはしゃべらない」という本を読んでもらい、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
画像1

5年外国語科Unit7 4

画像1
画像2
最後にペアトークで行きたい所とその理由をたずねあいました。

6年外国語科Unit7 4

画像1
画像2
画像3
次に各自のギガ端末を使って表現や単語の練習をしました。メモをうまく使って練習している人が増えてきています。

5年外国語科Unit7 3

画像1
画像2
画像3
次にチャンツで表現の練習をしました。声に出して練習をしました。

5年外国語科Unit7 2

次にLet's Listenをしました。音声を聞いて紹介している内容を教科書の写真から選びました。
画像1
画像2

5年外国語科Unit7 1

画像1
画像2
画像3
最初に歌を歌いました。今日が4回目でしっかり歌えるようになってきました。

イングリッシュカフェ

昼休みに小会議室でイングリッシュカフェを開きました。ALTの先生とイラストを描いたり、アメリカの学校の様子等を質問したりしました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 スクールカウンセラー勤務日、矢車・3年社会見学、身体計測(1年)
1/24 授業参観(全学年)
1/25 タグラグビー全市交流会
1/27 クラブ活動、給食週間(→31日)
1/28 身体計測5年
にこにこ遊び
1/29 午後授業カット、身体計測6年

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校のきまり

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp