![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:239 総数:498418 |
【生徒会本部】支部生徒会交流会
昨日の午後3時より下京中学校にて、支部生徒会交流会が開催されました。再登校後、PowerPointや役割分担の確認をしました。2年生のKさん、Sさん、Yさん、1年生のMさんが代表生徒として行ってくれます。引率教職員のM先生とN先生とともに、気を付けていってらっしゃい!
![]() ![]() 【生徒会本部】支部生徒会交流会(振返り)
12/24(火) 支部の生徒会交流会に、会長のK.Rさん、庶務のM.Kさん、環境委員長のS.Kさん、体育委員長のY.Tさんの4名が本校生徒会を代表して参加してくれました。
各校の自己紹介の後「誰もが安心・安全な学校とは」というテーマでの意見交流を行いました。こうして、他校の代表生徒の皆さんとの交流はとても良い刺激をもらい、大変有意義な経験になった事と思います。..代表の皆さんお疲れ様でした。 【会長のK.Rさんの感想】 他の学校の特色が表れている行事や取り組みをたくさん知ることができたので、たてわり活動のように九条中学校ならではの行事をもっと全員で高めていきたいと改めて思うことができた。生徒、先生との「信頼」が大切という話題があって「和忠」の心の底から和むことという意味にもつながるところがあると思った。 ![]() ![]() 今日のありがとう!〜野球部〜
今日、野球部の皆さんが、練習終わりに、凍結防止剤をグラウンドに撒いてくれました。ありがとうございます!
これからの季節、積雪や凍結から、グラウンドのコンディションを守ることはとっても大事です。丁寧に、作業してくれていましたね。野球部の皆さん、本当にありがとう! ![]() ![]() ![]() 【生徒会本部】懇談週間の放課後に
昨日の終業式でお披露目された新生徒会スローガン。実は、生徒会本部役員のみんなで創り上げてくれた旗です。
三者懇談会が行われている時間帯に、生徒会室で製作していました。スローガンの旗はもちろん、1月レベルアップウィークの模造紙、支部生徒会交流会のPowerPointといったものを役割分担しながら作成してくれました。無事にお披露目ができ、全校写真も撮影することができて良かったですね。 ![]() ![]() ![]() 2学期 終業式『和忠協同』〜輝け私たちの九条life〜
『和忠協同』〜輝け私たちの九条life〜
このスローガンは、和衷協同という四字熟語を元に『個性がある仲間たちとの協力を大切にし、学校生活を楽しんでもらいたい』という思いと、サブタイトルの『輝け私たちの九条life』には、一人一人が主役で全校生徒が活躍してほしいという思いが込められています。 新生徒会のスローガンのもと、新たに動き始めた九条中の来る年にも乞うご期待!皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。 ![]() 2学期 終業式
本日は2学期の最終日、体育館において終業式を行いました。
冒頭の校歌斉唱では、早速たてわり活動での『校歌プロジェクト』の成果が表れ、みんなの歌声で寒い体育館が一気に温かい空気に変わりました。 続く伝達表彰では、色々な方面で活躍する九条中生..賞状の数がドンドン増えてる気がします。みんなの拍手が更に体育館を温めてくれました。 長い2学期が終わりましたが、日々の授業や部活動、委員会活動や学校行事等、様々な場面でみんな本当によく頑張りましたね。お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】学年集会2
また、各クラスより1名ずつを代表して、ポスター発表の時間も設定されていました。
「未来に向けて頑張ること・挑戦したいこと」をみんなの前で発表していました。代表のSさん、Nさん、Hさん、ナイス発表でした。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】学年集会1
本日の4限に、体育館で学年集会が開かれました。現場リポーターが見に行ったときは、レクリエーションの時間で、クイズ大会でした。
各クラスから班ごとに参加し、正答ポイントを競い合っているようです。おっと、3組が盛り上がっていますよ。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】学年集会2
2学期中に『最も〇〇だった人』(最も意欲的に授業に取り組んだ人、合唱コンクールで率先してみんなを引っ張ってくれた人、笑顔が多かった人など17項目)の表彰を行いました。3学期に向けては「楽しむところは楽しみ、切り換えを忘れない。」「相手の成功を喜び合う」「最高学年の準備のために勉強を頑張って取り組む。」「時間への意識を高める」などがあがりました。
2年生の集大成として、個人でも2年生の集団としても最高の3学期にしてほしいと思います。 ![]() ![]() 【2年生】学年集会1
本日の3限に、2年生の学年集会が多目的室で行われました。
代議委員による司会進行のもと、PowerPointを用いて、各クラスの振り返りが発表されていました。 発表してくれた人はもちろん、聞く人の姿勢も素晴らしいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|