![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:90 総数:812806 |
6年 書写「夢の実現」
実際に墨を使って書いている様子です。一生懸命に書く姿が見られています。
![]() ![]() 6年 書写「夢の実現」
書写の学習で、画仙紙を使って書き初めを行いました。今回の字は「夢の実現」です。のびのびと力強く書くことができるように、自分だけの練習用紙を作成しました。
![]() ![]() 6年 理科「発電と電気の利用」
理科の学習で、プログラミング学習を行いました。人感センサーの例を活用し、自分のプログラムを考えていました。
![]() ![]() 4年外国語活動Unit8![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 5
最後にペアトークで日本で行きたい所をたずねあいました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 4![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 3
次ににデジタル教科書を使ってLet's Listenをしました。音声を聞いていきたい所を選びました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 2
次ににSound and Lettersをしました。音声を聞いてアルファベット小文字を教科書に書きました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit7 1![]() ![]() ![]() 6年生 ジョイントプログラム
2日間にわたり、国語・算数・理科・社会のジョイントプログラムを実施しました。当日は、最後まで粘り強く問題を解こうとする姿がとても素敵でした。また、本番に向けて休み時間に問題を出し合ったり、自主学習ノートで振り返りながら学習をしたりと、自身で見通しを持って学習をしようとする様子がありました。
![]() ![]() |
|