![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:68 総数:569283 |
1月17日(金) コスモス学級 「なかよしタイムDX」![]() ![]() ![]() 「真剣に勝負できて楽しかったです。」 「自分も頑張ったけど、相手が頑張っていていいなと思いました。」 と、楽しむことができました。 百人一首では、上の句や下の句の途中で札をとることができている人もいました! なにより、誰とでも最後まであきらめず勝負できたことが素敵です。 2年生 図画工作科『 まどから こんにちは 』〜カッターナイフの使い方〜![]() ![]() 1月17日(金) 1年生 豆つまみ
1月27日(月)から給食週間が始まります。
給食週間には、豆つかみ大会があります。 その大会に向けて練習のキットが届いたので 早速練習!! 豆はスルスル滑ってなかなかとれない… お箸を上手に使って頑張って練習していきます。 ![]() ![]() ![]() 1月17日(金) 1年生 身体測定
今日は身体測定がありました。
保健室の先生から手の洗い方や ウイルスに勝つための方法を教えてもらいました。 インフルエンザや風邪などが流行っているので 早寝早起きをして生活リズムを整えて 元気に活動してほしいと思います。 ![]() 1月16日 4年生 図画工作科「カードで気持ちを伝えよう」![]() ![]() ![]() 「誰に作るか」 相手意識をしっかりともってそれぞれが工夫して作ることができました。 カードは明日渡したい相手に持っていきます。 1月16日(木) 4年生 「読み聞かせ」![]() ![]() いつもみんな楽しみにしています。次は5年生での読み聞かせですね。 毎年、ボランティアの方が本を学年に合わせて選んでくださっています。 高学年、どんな本かな。楽しみですね。 1月15日(水)2年生 音楽科『わらべうた』![]() ![]() 1月15日(水) 2年生 外国語活動『絵本をしょうかいしよう』![]() ![]() 1月15日(水) 1年生 算数科「大きい数」
算数の学習で大きい数の勉強をしています。
今までは20までのかずの計算を一生懸命がんばってましたが、 20を超える大きい数を数え棒を使って 並べたり数えたりして 何度も何度も繰り返し練習しています。 憧れの100まであと少し! ![]() ![]() ![]() 1月15日(水)3年生 算数科「三角形」![]() ![]() ![]() |
|