矢車 もぐもぐさんによる読み聞かせ
16日(月)、矢車学級は朝の時間にもぐもぐさんによる読み聞かせを聞きました。
とても集中して読み聞かせを聞くことができました。
【西院トピックス】 2024-12-17 19:21 up!
クラブ活動 英語クラブ
3学期にALTの先生にクイズを出します。今日はその準備をしました。グループに分かれてクイズの問題を考えました。
【西院トピックス】 2024-12-17 19:20 up!
4年外国語活動復習クイズ 2
クイズの後の時間はNHKの英語教材「キソサポ」を視聴しました。
【西院トピックス】 2024-12-17 19:20 up!
4年外国語活動復習クイズ
今までに学習している表現や単語を使ってクイズをしました。班の友達と協力してクイズに答えていました。
【西院トピックス】 2024-12-17 19:20 up!
矢車 外国語「クリスマスカードをつくろう」
10日(水)、矢車学級ではALTの先生と「クリスマスカードをつくろう」の学習を行いました。
まず、自分のほしいカードをALTの先生に英語で伝えました。そして「How many?」と聞かれ、自分のほしい数を英語で伝えました。
とてもすてきなクリスマスカードができ、子どもたちもとてもうれしそうでした。
【西院トピックス】 2024-12-16 20:37 up!
矢車 音楽「ハンドベルをしよう」
12日(木)、矢車学級では音楽で「ハンドベル」をしました。今回は「もろびとこぞりて」と「ジングルベル」の2曲をサンタ帽をかぶって演奏しました。前に掲示した楽譜を見ながら、ハンドベルで演奏することができました。
【西院トピックス】 2024-12-16 20:37 up!
矢車 えにっきをかこう
10日(火)、矢車学級では「えにっきをかこう」という学習を行いました。ピーナッツバター・ポップコーンを食べたときのことを絵日記に書きました。
【西院トピックス】 2024-12-16 20:35 up!
矢車 間引きをしよう
10日(火)、矢車学級では、畑の野菜の間引きを行いました。
間引いた野菜もとても立派に育っていました!
【西院トピックス】 2024-12-16 20:35 up!
矢車 としょかんにいこう
9日(月)、矢車学級は図書館で学習をしました。読み聞かせを聞いたり、集中して本を読んだりすることができました。
【西院トピックス】 2024-12-16 20:35 up!
2年生 図画工作科 「とろとろえのぐ」
図画工作科の学習で、液体粘土に絵の具を入れて、手や指を使って、楽しく描きました。一人ひとり素敵な作品ができました。
【西院トピックス】 2024-12-16 20:35 up!