京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/02
本日:count up1
昨日:32
総数:277015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

2年 今日の掃除も…

今日の掃除も2年生にお任せです
画像1
画像2

2年 算数

かけざんのきまりの学習をしました。かける数が1ふえるとかけられる数ずつふえることに気付くことができました。
画像1
画像2

2年 休み時間

画像1
画像2
画像3
おいもをほりました。たくさん出てくるので感動していました。

2年 思いを伝えよう

自分の考えを自信をもってつたえることができました。
画像1
画像2

2年 道徳

物を大切にすることとはどういうことだろう。というめあてをもって考えました。初めに出た意見よりも、学習終わりにはたくさん考えが広がっていました。ワークシートにかけた人から、自分の思いを友だちに伝えることができました。
画像1
画像2

6年 掃除時間

今日もばっちり掃除をしてくれています。いつもありがとう!
画像1
画像2
画像3

6年 保健

たばこの害について学習をしました。
画像1
画像2

6年 理科

みんなで協力しながら光電池に光を当ててモーターの動きがどのように変わるのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

手回し発電機や光電池での発電を確かめる実験をしています。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語

挨拶をしています。曜日や天気を確かめました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

全国学力状況調査

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp