京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up35
昨日:45
総数:271192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学 就学時健康診断  【受付】午後1時50分から2時 【学用品説明】午後2時から2時10分         【検診開始】午後2時10分から

5年花背山の家3日目 野外炊事片付けとふりかえり

みんなで協力して、後片付けをしました!すすの付いた鍋もピカピカになるまでこすりました。
今は、ふりかえりをしています。

5年花背山の家3日目  野外炊事

画像1画像2画像3
鶏すき焼き風煮とご飯が完成しました!みんなで協力して作ったご飯は格別です。

5年花背山の家3日目

画像1画像2画像3
野外炊事が始まりました。みんなで協力しておいしい鶏すき焼き風煮を作りましょう。

5年花背山の家3日目 冒険の森

画像1画像2画像3
大きなアスレチックで活動しています。

5年花背山の家3日目 朝食

画像1
食堂利用の食事はこれで最後です。美味しい食事をありがとうございました。

5年花背山の家2日目 フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
フライングディスクゴルフがスタートしました!なかなか思うような所に飛んでいってくれないディスクに一喜一憂。目指せホールインワン!

5年花背山の家3日目 寝具片付け

画像1
自分が使っていた寝具を友達と一緒に片付けています。

5年花背山の家3日目 3日目の朝

画像1
おはようございます。花背山の家、最終日の朝です。天気はくもり、雨は降っていません。このまま予定通り活動できるといいなと思います。

5年花背山の家2日目 ふりかえり

画像1画像2
挑戦、仲間、協力、自然、感謝というめあてに沿ったふりかえりができています。今日1日で大きな成長を遂げた子どもたち。明日もみんな元気に頑張りましょう。

5年花背山の家2日目 キャンプファイヤー

画像1画像2画像3
子どもたちが自分たちで作りあげたキャンプファイヤーに笑顔がはじけていました。いつまでも心の中に大切にしまっておきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 5・6年科学センター学習(午前) フッ化物洗口 身体計測(低)
1/15 ロング昼休み
1/16 児童朝会
1/17 クラブ

学校経営方針

学校だより

お知らせ

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp