京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up3
昨日:53
総数:277138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

あおぞら学級 3年交流 豆電球とソケット

画像1画像2
理科の交流で、豆電球やソケットについて学習しています。
明かりをつけるには、なにがいるのかな?

あおぞら学級 上靴あらい

画像1画像2画像3
週末に、1週間使った上靴を、自分たちで洗っています。
月曜日、気持ちよい気持ちでスタートが切れます。

6年 京キッズRUN

京キッズRUNに向けて練習をしました。落ち葉が舞い散る校庭を元気いっぱいに走りました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会

「明治の国づくりを進めた人々」の学習です。みんな集中して調べています。ノートのまとめ方もとても上手です。よく頑張っていますね。
画像1
画像2
画像3

児童集会

12月の人権目標・生活目標を伝えてくれています。みんなで意識して、より良い学校生活を送ることができるようにしていきましょう!
画像1
画像2

児童集会

堂々とみんなにお知らせを伝える委員長さん。とっても素敵です。
画像1
画像2
画像3

児童集会

各委員会の委員長さんからのお知らせを伝えています。
画像1
画像2
画像3

バドミントンクラブ

クラブ活動がありました。6年生を中心に仲良く活動しています。
画像1
画像2
画像3

6年 朝読書

静かに本を読んでいます。いい時間です。
画像1
画像2
画像3

6年 日直のお仕事

単元名を書いてくれています。丁寧に書いてくれてありがとう!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

全国学力状況調査

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp