![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:189 総数:692816 |
ビフォーアフター2
体育館周辺も整備が進んでいます。緊急時の避難場所として、車椅子の方もスムーズに入れるようにスロープ部分も新装されました。コンクリートだった壁の部分も塗装が終わりました。塗装は5回にわたって塗られていました。塗装されている職人さんに取材しましたら、塗装に使われるペンキも新しいものが次々と開発されていて、ペンキが変わると新しい塗り方をマスターする必要があるそうです。ペンキを塗る際に使用するローラーも様々な種類があるそうで、凸凹に塗るためのローラーもあるそうです。塗装はただ塗るだけのように思われがちですが、とても奥が深い仕事で技術が必要な職種だと知りました。
![]() ![]() ビフォーアフター1
新年が明けました。今年も、本校学校教育への御理解、御協力をお願い致します。年末は12月28日まで体育館工事を行っていました。2月末の完成に向けて着々と進んでいます。以前まで設置されていた池周辺を解体して駐車場スペースになりました。
![]() ![]() 現在の体育館工事(バスケットゴール)
体育館の工事は、28日(土)まで続きます。今日は、バスケットゴールが体育館に取り付けられました。高いところに取り付けますので、巨大な台車を使って作業をしていました。このようにバスケットゴールが取り付けられると、だんだんと体育館らしくなってきました。
![]() ![]() ![]() 親子サッカー
サッカー部の練習納めは親子サッカーです。練習には、小さなお子さんも参加しています。大人も生徒も手加減ナシのようです。PK合戦は大いに盛り上がっている様子でした。明日から、年始までグラウンドを使わないのでサッカー部のみんなでネットを倒してくれています。快く手伝ってくれたサッカー部の皆さんありがとう!
![]() ![]() ![]() 落ち葉回収
みなさんが最終日に集めてくれた大量の落ち葉も含めて、東門近くにあった剪定枝などを業者の方々が回収してくれました。年末のお忙しい中、きれいにしていただきありがとうございました。
![]() ![]() ここはどこ?![]() ![]() 漢詩(2年4組編)![]() ![]() 災害時に役立つラジオ(2年3組編)
第2技術室は、災害時に役立つラジオの作成ではんだごてを使ってはんだつけを行っています。手先の器用さが必要な感じです。やけどに注意です。個人の作業ですが、各グループで助け合っているようです。来年1月も継続です。一家に一台あれば便利ですね。素敵な作品を期待しています。
![]() ![]() 給食申込(2月分)
1月1日(水)から2月分の給食予約受付を開始します。
2月の新メニューは、生徒が考えたレシピアイデアより「切り干し大根ナポリタン(12日)」、「九条ねぎたっぷりのやわらか塩こうじチキン(18日)」が登場します☆ ● 残高をご確認のうえ、ご予約ください。 <2月分の予約期間> ・予約システム 1月1日(水)〜1月16日(木) ・予約マークシート 1月9日(木)までに中学校へ提出 ※予約マークシートをご入用の場合は中学校まで ● 「ずっと予約」での2月分給食は、1月6日(月)に残高があれば自動予約されます。事前に残高をご確認ください。 ●システム操作後、画面左上部の「予約一覧」から、予約ができているかご確認ください。 ※お申込みは「事前入金」と「予約」が必要です(ずっと予約除く)。 (給食費のシステム反映のタイミング) *クレジットカード(都度払い)は即時 *コンビニ払込票(バーコード決済含む)は翌営業日 お問い合わせはコールセンターまでお願いします。 Tel:052-732-8948 平日9時〜17時 前回り受け身(2年2組編)![]() ![]() |
|