![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:51 総数:380577 |
2年生 生活「もっともっとまちたんけん」![]() ![]() ![]() 今回は、それぞれの場所に聞きたいことを考えながら町探検をしました。 前よりも細かいところまで気がついたり、知らなかった場所を知ったりすることができました。 3年〜音楽〜
音楽発表会も終わり、音楽では次の学習に取り組んでいます。この日は、リズム遊びをしてから「メリーさんのひつじ」をリコーダーで吹く練習をしました。
![]() ![]() ![]() ものの温度と体積
その2
![]() ![]() ものの温度と体積
「金属も、温度によって体積が変わるのだろうか」を学習問題に、実験に取り組みました。
安全に気をつけながら、どの子も興味深く観察をしていました。 ![]() ![]() とび箱運動
「今日はどの技に挑戦しようかな。」
「前に友達にもらったアドバイスを生かそう」 みんな前の時間よりレベルアップしようと、頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ほってすって見つけて
その2
![]() ![]() ほってすって見つけて
初めての彫刻刀。それぞれの彫刻刀の特徴を生かして、自分の作品をほり進めています。
緊張感の中、丁寧に彫ろうとどの子も真剣です。 ![]() ![]() 3くみ 小さな巨匠展の作品作り![]() ![]() 3年生の子は、今まで苦手だった雑巾絞りに挑戦!! どの方向に力を入れたら良いのか、いろいろ工夫しながらの取り組みでした。 今は制作を始めたばかりですが、一体何を作っているのでしょう? 完成をお楽しみに!! 3年〜学校アンケート〜
子どもたちは、ギガ端末で「学校アンケート」をしました。始めのころより早く入力することができました。
![]() ![]() 3年〜係活動〜
この日の係活動は、お笑い係による「お笑い」でした。みんな楽しそうに見ていました。
![]() ![]() ![]() |
|