![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:74 総数:726282 |
さくら 居住地校交流に向けて![]() ![]() 【5年生】音楽 合奏発表!
音楽で練習してきた、キリマンジャロの合奏を、2クラスずつ聞き合いました。同じ曲なのに、クラスごとに感じが違って、とても素敵でした。同じ楽器の友達に注目して聞いている子もいて、自分が演奏するのとはまた違う音の楽しみを味わいました。
![]() ![]() さくら 音楽 合奏しよう![]() ![]() 2年生 12月 なかまの日
12月のなかまの日のテーマは、『ふわふわ言葉を増やそう』です。
クラスのみんなでふわふわ言葉とは何かから始まり、「ありがとう」や「すごいね」などの言われると気持ちがふわふわして嬉しくなることだと気づきました。 1人1枚、緑の葉っぱに「ふわふわ言葉」を書きました。階段の掲示板に貼っていますので、お立ちよりの際にご覧いただけたらと思います ![]() ![]() ![]() 【5年生】転入生の日直デビュー!
転入生が、日直デビューをしました。勝手が違ってわからないことだらけの中、頑張れ!と、じっと耳を傾けて日直の様子を見守る子どもたち。
無事仕事を終えるとみんなもホッと胸を撫で下ろしていました。 不安な友達に寄り添ってあげられるみんなの優しさに、こちらまで温かい気持ちになりました。 ![]() さくら 居住地校交流に向けて![]() ![]() 生活科「あきとともだち」![]() ![]() ![]() 自分が作った物を、たくさんの友だちに「やってみたい!」「おもしろそう!」と思ってもらえるようにプレゼンをしました。 メモを見ずに話したり、聞いてる人がわかりやすいように指をさしながら話したりして相手によく伝わる工夫をすることができました。 国語科「たぬきの糸車」![]() ![]() 目玉が動くたぬきがかわいい。」など、たくさんのことを発表し友だちに伝えることができました。 また、同じ場面を選んだ友だちと交流し、それぞれに好きな理由が違うことに気付くことができました。 【5年生】音楽 合奏が完成してきました
キリマンジャロの曲の合奏がいよいよ完成してきました。繰り返しの旋律の掛け合いやリズムを揃えることなど、だんだんそろってきました!
![]() ![]() 【1年生】 図工 はこでつくったよ
今週の図工では、「はこでつくったよ」の学習をしました。
はこをつんだり、ならべたりして、作品をつくりました。 1つ1つの箱の色や形の特徴を生かし、様々な作品を作ることができました。 ![]() ![]() |
|