最新更新日:2024/12/19 | |
本日:1
昨日:17 総数:372959 |
「税についての作文」表彰
本校3年生が中学生の「税についての作文」で、近畿納税貯蓄組合総連合会会長賞を受賞し、その作文の朗読は「令和6年度 納税表彰式」の中でしてくれましたが、本日はその表彰が校長室で行われました。
上京税務署から3名の方が来ていただき、上京税務署長が、自ら表彰状を手渡していただきました。「朗読も立派でしたが、作文の内容も素晴らしかったですね」と褒めていただきました。 家庭科部 調理実習生き方探究・チャレンジ体験 ポスター報告会また、1年生のみなさんは、先輩たちの体験談を生の声で聴き、来年自分たちが体験することのイメージがもて、参考になることがたくさんあったことでしょう。 2年生にとっても1年生にとっても、「働く」ことや自分の将来について考える、とても意義ある報告会となりました。 生き方探究・チャレンジ体験 ポスター報告会2年生はチャレンジ体験での仕事内容や学んだこと、働くことについて考えたことなどを、ポスターを使って説明をしてくれました。報告会は2年生だけでなく、1年生にも参加してもらい、堂々と話す先輩たちの話を1年生はメモをとりながら食い入るように聞いていました。2年生は自分の感じたことや考えたことを一所懸命に説明をしてくれていて、説明するごとに熱が入っていました。1年生もたくさんの質問をしてくれていて、2年生は質問に対してもしっかりと答えていました。 2年生 文化財に親しむ授業また、日本にはたくさんのすばらしい美術作品があります。時代を超え受け継がれてきている美術作品を知り、これからも大切にしていきたいですね。 今回「文化財に親しむ授業」においてご協力いただきました京都国立博物館のみなさまと京都文化協会のみなさま、貴重な作品を鑑賞させていただき、ありがとうございました。 2年生 文化財に親しむ授業俵屋宗達筆の国宝「風神雷神図屏風」の高細密複製画をもって来てくださり、作品に近寄って鑑賞させてもらいました。実物に限りなく近い複製画を鑑賞することで、400年前に描かれたときを想像しながら、時代を超え受け継がれてきた表現のよさや、美しさなどを再確認しながら「イイネ!ポイント」をたくさん見つけながら生徒のみなさんは熱心に鑑賞していました。当時使われていた顔料や膠、金箔についても実物を使って説明していただき、さらに深く「風神雷神図屏風」について知ることができました。 2年生 国際理解・国際交流今回の授業でも司会も英語ですすめてくれ、2年生みんなで英語を使いながら、コミュニケーション力や表現力を高めるよい機会となりました。「英語を使いながらいろいろな国の人と知り合うことができること、そして学んでいる英語を失敗を恐れずに勉強していってください」と学生の方が2年生のみなさんにメッセージとしておっしゃっていました。2年生のみなさんには、今日の授業で学んだことをいかして、豊かな国際感覚をさらに身につけていってほしいと思います。 2年生 国際理解・国際交流インドとアメリカの2か国の学生の方が来日し、烏丸中学校を訪問してくださいました。 最初に学生の方も一緒に入ってジェスチャーゲームをして、みんなで楽しく盛り上がってスタートしました。 その後は、中学2年生のみなさんから烏丸中学校のことや、日本や京都のことをパワーポイントを使って英語で紹介をしました。どのグループもわかりやすくパワーポイントを作ったり、クイズ形式で楽しんでもらえる工夫を取り入れたグループもあったりと、学校で学んでいる英語を実際に使いながらのプレゼンテーションでした。 中学2年生のみなさんのプレゼンテーションの後は、海外の学生の方から食べ物や年末年始の過ごし方などの国の情報や、今何を勉強しているのかなどについても英語でプレゼンテーションをしていただきました。 生き方探究・チャレンジ体験 御礼訪問多くの方々とふれあい、たくさんのことを教えていただき、さまざまな体験をさせていただいた4日間のチャレンジ体験でしたね。 改めまして、各事業所・各機関のみなさまには、お忙しい中生徒たちのために4日間たくさんの貴重な体験させていただき、誠にありがとうございました。 人権標語現生徒会執行部のみなさんだけでなく、前生徒会執行部のみなさんも一緒にカイロを配ってくれました。現生徒会執行部のみなさんと前生徒会執行部のみなさん、寒い朝の中、ありがとうございました。 |
|