京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up10
昨日:23
総数:300055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】 ■受付期間  10月24日(木)〜11月5日(火)  8:45〜17:00 令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

今日の5年生

画像1
いよいよ!山の家の学習が来週に迫ってきました。

今日は学年で集まって活動や注意事項などを確認しました。

イメージがわき、より楽しみになってきた様子の子どもたちでした。

お休みの間にも準備を進めてくださることと思います。

よろしくお願いいたします!!

【4年】総合的な学習の時間

 また、牛乳を使った実験をしながら、たんぱく質についても学びました。好き嫌いをせず、作ってくれた人への感謝の気持ちをもってしっかり食事をすることで、健康な体を作ることができます。そうすることで、食品ロスを減らすことにもつながると教えてもらいました。
 これからの学習や生活にも活かしていけそうですね。
画像1
画像2

【4年】総合的な学習の時間

 また今日は、日本新薬の方々にお越しいただき、食品ロスについて詳しく教えていただきました。京都市では1年間でどれだけの食品ロスが出ているのかを聞いた後、食品ロスを減らすために出来ることを話し合いました。
画像1
画像2

【4年】総合的な学習の時間

画像1
 総合の学習で環境問題について探っています。その中で音羽川小学校のごみや給食の残飯がどれくらい出ているのだろう?と疑問に思い、調査しています。3年生の学習を思い出しながら、はかりを使って重さを調べたり、調べた結果をぼうグラフに整理したり・・・。
 音羽川小学校の残飯は毎日どれくらい出ているのでしょう?まだまだ続く調査の結果が出るのが楽しみです。

音羽川小学校だより 7月号

こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1098...

【6年】ツユクサの気孔

今日の理科の学習では、ツユクサの葉の裏側をはずし、顕微鏡で気孔を観察しました。顕微鏡をのぞきながら「すごーい!」「たくさんある!」「めっちゃ見える!」など、いろいろな反応が見られました。
画像1
画像2
画像3

【3年】総合 わたしたちのまち音羽川

画像1
車石・車道研究会の方にご案内頂き、
町の中にある車石を探しました。
行ったことのある場所や、
意外な場所等、様々な場所に車石がありました。
目標は「30個見つける」でしたが、
みんなそれ以上に見つけることができました。
たくさん歩いて、たくさん学べる1日になりました。

今日の5年生

画像1
今日は道徳科の学習で、グループでの役割について考えました。

係の活動への取り組み方や、グループの一員としての取り組み方などを,お話を受けて具体的に考えました。

一人一人が、どうすればみんなが笑顔で楽しく過ごせるかを考えている姿が頼もしかったです。

いよいよ来週です。準備などのご協力ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。


今日の5年生

画像1
今日は山科警察の方にお話を聞きました。

身近なトラブルや巻き込まれてしまうかもしれない犯罪、社会のルールについて教えていただきました。

しっかりと聞くことができました。

自分の身は自分で守れるように、正しい善悪の判断を付けることができるようになってほしいです。

【6年】ここから見ると

図画工作科の学習では、奥行きを生かした楽しいものを作るという学習を行いました。階段や昇降口、教室などいろいろな場所で作成しました。子どもたちらしいアイデアのつまった作品がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

台風・地震等における非常措置

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育

学校のきまり

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp