最新更新日:2024/11/01 | |
本日:13
昨日:23 総数:300058 |
【3年】総合 わたしたちのまち音羽川
今日のフィールドワークは、車石を大切に残しておられる方の話を聞いて、その思いに触れることをめあてにしました。
車石のお寺の住職さんや車石を紹介する看板を自宅に設置しておられる方の思いを聞くことができました。 車石のお寺では、牛車の道と人馬道を復元した展示や、詳しい説明のパネルもあり、子どもたちが熱心に見学していました。 【6年】書写「湖」
今日は書写の学習で「湖」を書きました。一文字ということもあり、バランスのとり方が難しかったようです。思い思いの「湖」を書くことができました。
【6年】学年コンサートに向けて
来週の学年コンサートに向けての練習を重ねています。最初はなかなか合わなかった演奏も、回数を重ねるごとにきれいにそろうようになってきました。来週は学年のみんなの前で演奏します。素敵な演奏が聞けるのを先生も楽しみにしています!
【4組】 図工 3年生と一緒に
もう1つの飾りは染め紙をしました。天ぷら紙を三角や四角に折って、少しずつ絵の具につけました。色のにじむ様子を楽しみながら、そっと紙を広げました。夏らしい涼しい模様ができたので、窓側にかざりたいと思います。
【4組】図工 3年生と一緒に【5年生】花背山の家宿泊学習子どもたちは2泊3日、本当によく頑張りました。 苦手なことやつらい活動もあったかもしれません。 虫が苦手な人、高いところが苦手な人、運動が苦手な人、魚をつかむのが苦手な人。 友だちの今まで知らなかった一面を知ることもできました。 そんな中でも、常に前向きな声かけをし合い、全員で乗り越えようとし続けていました。 この活動を通して、こどもたちは、一回りも二回りも強くたくましく成長してくれました。 仲間と過ごすことの尊さ、仲間と協力することの良さを感じてくれたことと思います。 この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。 本当にお疲れ様でした☻よく頑張りました!! 週末はゆっくり休んで、来週も元気に登校してください! 荷物の準備や片付け、見送りやお出迎えなど、山の家の活動に向けてたくさんのご支援ご協力をいただき、本当にありがとうございました。 引き続き、よろしくお願いいたします。 【5年】花背山の家3日目
学校に到着して解散式を行いました。何事にも前向きで「やってみよう」の心がいっぱいの5年生、初めての事や少し難しい事にも果敢にチャレンジして、達成感や成就感でいっぱいだと思います。その分身体は疲れていると思うので、明日の朝は少しゆっくり身体を休めて10:30に登校してください。
子どもたちの宿泊にあたり、荷物の準備や温かいお声かけを本当にありがとうございました。服やタオルの汗、靴についた泥の分だけ子どもたちはとってもよく頑張ったと思います。お家でもお土産話をたくさん聞いていただければと思います。 【5年】花背山の家3日目
たくさんの思い出をつくった山の家に別れを告げる、退所式を行いました。どの活動でも前に出てみんなを引っ張っていたリーダーが、代表で感謝の気持ちを伝えました。みんなの体調を常に気にしてチェックをした保健係、時計を持って5分前行動を伝えていた生活係、野外炊事でリーダーとなった食事係、そしてキャンプファイヤーー大いに盛り上げていたレク係、それぞれのメンバーが自分の役割に責任をもって過ごしていくことで、みんなが気持ちよく活動することができました。これからバスに乗りこみます。
【5年】花背山の家3日目
薪が湿っていて火をつけるのに大変苦戦しましたが、よく頑張りました。自分たちで声を掛け合って役割分担ができているところは、作業がとてもスムーズです。先ほど掴んだ魚も網で焼いて、豚汁とご飯と一緒に食べました。とってもおいしかったです。
【5年】花背山の家3日目
今日のめあては「生命・困難克服」でした。魚の「いのち」をいただき、生命の力を感じながら味わいました。薪に火がつかないという困難を、いろいろな方法で克服しました。それぞれの活動をした時には、いつも隣りには仲間がいました。物がなくなった時に一緒に探してくれたこと、靴下についたヒルを指で飛ばしてくれたこと、そんな小さなことも大きなエネルギーになりました。
|
|