![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:56 総数:276262 |
1年 チューリップを植えました!
チューリップを植えました。
土をきれいにして、一生懸命がんばっていました。 ![]() ![]() 1年 国語科 てがみをかこう
だれにどんな手紙を書こうか考えながら、封筒づくりをしました。
真剣に手を動かしながら、はさみで紙を切っているところです。みんながんばれ。 ![]() ![]() ![]() 1年 たのしい給食
「今日は班机で食べたいな。」友達の顔を見ながら、グループで楽しく給食を食べている子ども達です。美味しく食べて、ほとんど完食。給食もたくさん食べられるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 1年 図画工作科 たのしくうつして
おうちから持ちよった材料を使って、たのしくうつしていました。
ご用意いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 えいごとなかよし
えいごであいさつをしたり、曲に合わせて体を動かすのが楽しい子ども達です。
![]() ![]() ![]() 1年 児童集会がありました
並ぶのもとっても上手です。
体育館に集まって、おにいさん、おねえさんの作ってくれたクイズなどを楽しんでいましたよ。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 チューリップを植えました
「にんにく?」「玉ねぎ?」確かに似ていますよね。
大切な球根をふかふかの土に植えました。 早く芽が出ないか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 1年 ゲスト登場!
教育大のアンドリュー先生が、用事で教室にいらっしゃいました。突然の訪問に喜ぶ子ども達。ネイティブな英語に目を輝かせていましたよ。
「Rock scissors paper!1,2,3」じゃんけんをしてもらって、さらに、大興奮。 ほんの束の間でしたが、楽しいひと時を過ごしました。 アンドリュー先生ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育科 転がしドッジボール
ころころ転がして、ボールあてゲームをしています。ルールが分かり、活発に動けるようになってきました。
ウォーミングアップには、なわとびも継続して行っています。どんどん上手になってきましたね。 ![]() ![]() ![]() あおぞら学級 3年社会 市の様子の移り変わり![]() ![]() 郷土資料室で昔の生活用品を見ました。 「洗濯板」や「ひのし」などに興味をもちました。 (1年生も一緒に見学しました。) |
|