![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:17 総数:380318 |
6年生 給食時間に・・・
給食時間にサンタさんたちによるデザートのプレゼントがありました。
「よいこは、いますか?」のサンタさんの問いかけになかなか手をあげない子どもたち・・・。 自分に厳しい子どもたちでしたが、最後にはデザートをいただきました。 ![]() 6年生 図工 思い出の名シーンを再現
小学校生活の思い出の名場面を版画にしています。今回は、多色刷りのため、輪郭などの線をていねいに彫っています。彫れた人から、色をつけて刷っていきました。
![]() ![]() メリークリスマス!!![]() サプライズのみかんゼリーに子供たちは大喜びでした。 音楽 「がっきと なかよく なろう」![]() ![]() タンブリン、すず、ウッドブロック、トライアングル、カスタネットを使って絵にあう音を自分たちで考える学習をしました。 「 こっこ という音はウッドブロックでできる!」 「 しゃんしゃん という音はタンブリンを縦に振ったらいい!」と、 グループで話し合い、文字や絵を楽器で表現することができました。 エマ先生と今年最後の外国語活動!
今日は、クリスマスの装いで来てくれたエマ先生と今年最後の外国語の学習でした。(1月からまた来てくれますよ!)今日は、自分のおすすめを英語で発表しました。今日のためにパワーポイントを作って臨みました。エマ先生とは「よいお年を〜。」といってあいさつしました。
![]() ![]() 6年生 国語 パンフレットをつくろう
国語で友だちなどに向けてパンフレットを作っています。音楽や映画、漫画や本などの自分が好きなものを「リラックスしたいときに」「元気になりたいときに」などの場面に合わせて紹介します。自分の好きな物を紹介するので、子どもたちはとても楽しそうに作っている様子が見られました。
![]() ![]() 2年生 生活「冬のやさい」![]() ![]() 今日は子どもたちが楽しみにしていた収穫の日でした。 大きな大根を抜くのに苦戦している子どももいました。 今日持ち帰っていますので、ご家庭でぜひ美味しく食べてください。 ふくろや軍手のご準備ありがとうございました。 3くみ 給食時間に来客![]() 「メリークリスマス!!」と突然サンタさんたちがやってきました。 そしてなんとみかんゼリーのプレゼント!! 「あ!なんかみかんゼリー置いてあった!!」と大喜びする子ども達。 みんなで美味しくいただきました。 「明日は何かなあ?」と期待している子ども達。 ・・・。明日は・・・。 とても楽しみですね! 3くみ 音の違いを感じよう![]() 響きが「長い」「短い」、音が「固い」「柔らかい」の視点でいろんな音を聴きました。 同じ材質でも音は違うし、聞き手によっても感じ方が違うということに気づき、面白い鑑賞の時間となりました。 3くみ 冬野菜の収穫![]() 少し見ない間にとても立派に育っていました。 収穫すると本当にお店で見るサイズです。 ぜひ、お家で美味しく調理して食べてもらいたいです。 |
|