![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:372 総数:1132205 |
一週間お疲れ様でした
今週、1組、1年生、2年生は、校外学習がありました。
計画通り行かなかったグループもあったと聞いていますが、問題を、どのようにして乗り越えたらいいのかを考え、行動に移せたということを嬉しく思っています。 課題、問題、壁、色々な言い方をしますが、一人ひとりがそれらを自力で、また仲間と共に、乗り越えていってください。 今週もお疲れ様でした。 月曜日、樫原中学校でみんなのことを待っています。 ![]() 部活動のようす3
テニス部、バスケットボール部、バレー部の活動のようすです。
![]() ![]() ![]() 部活動のようす2
ソフトボール部、サッカー部、野球部の活動のようすです。
![]() ![]() ![]() 部活動のようす1
卓球部、柔道部、吹奏楽部の活動のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝学活
1組の朝学活では、先生から「タブレットの使い方をもう一度確認しましょう。タブレットは、乱雑に扱うと画面が割れたり、端末の中に入っているデータがなくなったりします。丁寧に扱ってください。」「学習以外のことに使うことは禁止です。」ということが、生徒のみなさんに伝えられていました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
昨日、フィンランドポルヴォー市から、学校視察に来られました。 生徒のみなさんが「メリハリがつけられていること」「しっかり学習に集中していること」を高く評価されていました。 私は、とても嬉しい気持ちになりました。 今日もしっかり学習に集中して、学び多い一日にしてください。 ![]() ![]() ![]() 3年生理科
本日、フィンランドポルヴォー市から5名の方が、学校見学、授業見学にお越しになり、3年7組の理科の授業を参観いただきました。
メリハリある生徒のみなさんの学びへの姿勢を、大変高く評価されていました。 ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
1組、1年生、2年生のみなさん、昨日の校外学習は、どうでしたか? 来年度、校外で行う、チャレンジ学習、校外学習、修学旅行に向けた、練習も兼ねていました。行動面においての振り返りを、各自しっかり行ってください。 同時に、昨日の学びを、今日からの学び方、学ぶモチベーションにつなげてください。 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年生校外学習 高校訪問
2年生は校外学習で高校を訪問しました。
普段とは違う学びを体験でき良い刺激になったと思います。 高校の先生からは高校についての説明をしていただき、高校で 専門的に学ぶ楽しさを実感していました。 全員無事に帰路についています。 ![]() ![]() 1年生校外学習 企業訪問
1年生は本日、校外学習で企業を訪問させていただきました。
多くの企業に受け入れていただき、働くということについて 学んできました。全員無事に学校に戻り5限と6限は企業での 学びについてまとめていました。 ![]() ![]() |
|