京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up1
昨日:84
総数:380896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

2年生 算数「三角形と四角形」

画像1
今日は前回習った長方形に引き続き、特別な四角形の形を調べました。
かどの形が全て直角になっていることや、辺の長さが全て同じということに気がついていました。
今日学習した形を「正方形」ということや、長方形と正方形の違いについて学んでいました。

2年生 音楽

画像1
画像2
画像3
今日は音楽室で音楽発表会の練習をしました。
移動やセリフがなかなか覚えられず苦戦していましたが、
少しずつできるようになってきました。
本番まであと少し、最後まで集中して練習し、いい発表にしてほしいです。

3年〜音楽〜

この日の音楽発表会の練習は、リコーダーを中心に練習しました。2つのパートに分かれていて、合わせるのが難しいですが、みんな一生懸命吹いていました。本番のリコーダーの音に注目してください。
画像1
画像2
画像3

3年〜理科「光のせいしつ」〜

虫眼鏡で日光を集めるとどうなるのかを調べました。

予想はしていたものの,子どもたちは実験の結果にとても驚いていました。

また,色によって,温度の上がり方には違いがあるのか?という疑問が出たので,それも実験してみました。

色によって少しずつ温度に違いがあることが分かりました!
画像1
画像2

外国語活動

今日の外国語は、alphabetを使って、文字クイズを行いました。

相手チームが出したalphabetの問題をヒントをもとに考えました。
画像1
画像2
画像3

外国語学習

その2
画像1
画像2
画像3

避難所運営訓練

その7
画像1
画像2
画像3

避難所運営訓練

その6
画像1
画像2
画像3

避難所運営訓練

その5
画像1
画像2
画像3

避難所運営訓練

その4
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp