京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up10
昨日:18
総数:455287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

5年 山の家38

宿泊棟の窓から鹿が姿をあらわしました。この写真で分かりますか?
画像1

5年 山の家37

朝から皆んな動きがいいです。難関のひとつであるシーツ畳みもバッチリです。
画像1

5年 山の家36

おはようございます。山の家3日目です。昨日は8度でしたが今日は13度あります。
画像1

5年 山の家35

キャンドルファイヤーも最高に盛り上がりました。今は、今日一日を振り返っています。
画像1

5年 山の家34

みんなでダンス 会場の雰囲気は最高潮です
画像1

5年 山の家33

キャンドルファイヤー
画像1

5年 山の家32

キャンドルファイヤー中
画像1

5年 山の家31

2日目の活動もクライマックスです。キャンドルファイヤーが始まりました。
画像1

1年 英語活動

画像1
今日から1年生では英語活動が始まりました。1回目はみんなの英語を覚えるとどんないいことがある?を考えるところからスタートし、英語でのあいさつを楽しみました。「早く次の英語をやりたい」と子どもたちは目を輝かせていました。

1年 休み時間3

画像1
気温が下がり、寒くなってきましたがまだまだみんな元気に外で遊んでいます。それぞれ好きなことをして友達と遊んだり、一人で散歩したりと楽しんでいます。今日は鉄棒で楽しく遊ぶ様子をお届けします。また、他の遊びもご紹介します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp