4年 図工 ほってすって見つけて
来週からは、はじめて彫刻刀を使います。みんな気合が入っています。
どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:25 up!
4年 図工 ほってすって見つけて
図工では、版画の下書きをしました。
本物そっくりにかくために、時間をかけて丁寧にかいていました。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:25 up!
4年 車いす体験
生活の中でこまったときに、どのように過ごしているのかを教えてもらいました。
話を聞いて「車いすに乗っているけど、少し工夫すればいろんなことができるんだな」と気づいた子もいました。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:25 up!
4年 車いす体験
どのように車いすを押したり、乗ったりするのか、実際に見せてもらいながら説明を聞きました。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:24 up!
4年「車いす体験」
車いすを実際に使われている方からも沢山話を聞きました。
車に乗ったり、トイレをしたりするのに広いスペースが必要だと教えてもらいました。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:24 up!
4年「車いす体験」
車いす体験をした後は、実体験を基に、色々なお話を聞きました。
「不便だけど不幸ではない」とお話してもらいました。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:24 up!
4年 総合的な学習「車いす体験」
肢体障害者協会から6名のゲストティーチャーの方にお越しいただき、丁寧に教わりました。
【4年の部屋】 2024-11-26 19:24 up!
4年 総合的な学習「車いす体験」
折りたたんだ状態から、乗れる状態に広げ、ブレーキを外して走らせるところまで、一人ずつ練習しました。
【4年の部屋】 2024-11-26 18:12 up!
4年 総合的な学習「車いす体験」
「スピードが速く感じる」「方向を変えるときに声掛けがあれば安心できる」など、実際に体験してみて気づくことも多くありました。
【4年の部屋】 2024-11-26 18:09 up!
4年 総合的な学習「車いす体験」
操作方法を教わりながら、床からマットの上を移動させました。
【4年の部屋】 2024-11-26 18:09 up!