太秦フェスティバル(学習発表)
生活科「町をたんけん 大はっけん」の学習で、太秦の町の素敵を保護者の方に紹介しました。たくさんの方に来ていただいて、子どもたちは、緊張していました。何度も発表するうちに、緊張もほぐれ、堂々と発表することができました。よく頑張りました。
【2年】 2024-11-25 09:11 up!
太秦フェスティバル(学習発表)
音楽科の学習で学んだ「山のポルカ」を2クラスで合唱・演奏しました。緊張した様子でしたが、にこにこ笑顔で発表できた子どもたちは、とても嬉しそうでした。
【2年】 2024-11-25 09:11 up!
算数科「三角形と四角形」
算数科「三角形と四角形」の学習が始りました。どうぶつの家づくりで、点と点を直線で結び、仲間分けをしました。
【2年】 2024-11-25 09:10 up!
生活科「町をたんけん 大はっけん」
生活科「町をたんけん 大はっけん」の学習で、春や秋の探検で見つけた太秦の町の素敵をロイロのノートにまとめました。発表に向けて、友だちと発表の仕方を工夫しました。
【2年】 2024-11-25 09:10 up!
漢字の広場
国語科「漢字の広場」の学習で、一年生で習った数を表す言葉を使って、算数の問題を作りました。算数科の学習で学習しているかけ算を使って考えました。友だちと問題を出し合いながら、一年生で習った漢字を確かめることができました。
【2年】 2024-11-25 09:09 up!
書初め「青い大空」
書写の学習で「青い大空」を書きました。漢字が多く、字形を取るのが難しかったですが、一画一画丁寧に書くことができました。
【2年】 2024-11-25 09:09 up!
生活科「やってみよう!こんなに楽しくできちゃった!」
生活科「やってみよう!こんなに楽しくできちゃった!」の学習で、作ったおもちゃを友達に紹介しました。遊び方やルールを工夫し、友だちに紹介することができました。遊び方をお互いに確かめ合い、一緒に楽しむ姿が見られました。
【2年】 2024-11-25 09:08 up!
生活科「やってみよう!こんなに楽しくできちゃった!」
生活科の学習で、何度も試しては工夫を重ね、素敵なおもちゃが完成しました。
あそび方やルールも工夫して、いろいろな遊びに発展していました。
【2年】 2024-11-25 09:07 up!
ハツカダイコンんを観察したよ
生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」の学習で、ハツカダイコンの観察をしました。葉の形や大きさをよく見て観察シートにまとめることができました。
【2年】 2024-11-25 09:06 up!
外国語
外国語の学習で、太秦地域のすてきな所を英語で紹介する学習をしています。
【6年】 2024-11-25 09:06 up!