京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:243
総数:488043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

育成学級合同運動会 〜現地より..速報6〜

一生懸命に、そしていっぱい楽しんだ育成合同運動会が終わりました。
皆さん、本当によく頑張りました。今日はゆっくり休んで下さいね。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会 〜現地より..速報5〜

最終種目リレーでは、第3レースに二条中と合同チームで出場し、何と、第1位に輝きました。やった−!おめでとうございます!!
画像1
画像2

育成学級合同運動会 〜現地より..速報4〜

玉入れも、協力して頑張りました。一人3個が目標でしたが、何と5個ずつ入れてくれました。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会 〜現地より..速報3〜

100m走、それぞれに頑張りました。素晴らしい!
画像1

育成学級合同運動会 〜現地より..速報2〜

準備体操もしっかり行い、召集待ちです。みんなで、楽しく、待っています。
画像1

育成学級合同運動会 〜現地より..速報1〜

満員バスでも、周りのことを考えた行動ができました。無事、到着!
まずは腹ごしらえです。美味しいお弁当を、ありがとう。「いただきま〜す!」
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会 〜元気に出発!〜

教室で最終の打合せを終えて、多くの教職員に見送られ『行ってきま〜す!』と、元気よく出発しました。最後まで全力を出し切り、思い切り楽しんできて下さいね。
画像1
画像2

御礼!新入生保護者様

 本日、令和7年度新入生保護者説明会にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。短時間ではありましたが、九条中学校の教育活動や生徒たちの様子、また事務や保健関係につきまして、ご説明させていただきました。
 子育て講演会もコンパクトではありましたが、本校のスクールカウンセラーよりお話させていただきました。いずれも熱心にお聞きくださり、本当にありがとうございました。
 今後も、お子様のご入学に向けて、ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
 なお、本日、ご都合でご参加かないませんでしたご家庭へは、小学校等を通じて、本日の資料を配布させていただきます。
 今後とも、よろしくお願い致します。

 校長 川島浩明

令和7年度 新入生保護者説明会

 本日は、お忙しい中、令和7年度新入生保護者説明会に、多数の保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。
 来春のお子たちの本校ご入学を心よりお待ちしております。
画像1

部活ナビ〜美術部〜

 「秋から冬へ・・・季節はうつりかわる」
 美術部の掲示作品が更新されました。今回も、とってもステキ!季節の魅力を感じさせてくれる作品たちです。どこか、ぬくもりさえ感じます。ありがとう!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 第3回テスト1
11/28 第3回テスト2
11/29 第3回テスト3
午後 6年生 中学校体験

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp